安倍首相のツイッター公式アカウントの中の人が「総裁ネット戦略アドバイザー」の肩書を持つ山本一太参議院議員であることが「誤爆」によってバレてしまうという大失態が発生しました。これは恥ずかしい。
自由民主党総裁ネット戦略アドバイザーという肩書を持つ自民党の山本一太参議院議員。山本議員は2006年に、当時自衛隊も派遣されており世界的な話題となっていたイラク戦争の真っ只中であるにも関わらず、イラクの位置を知らないことを爆笑問題のテレビ番組「太田光の私が総理大臣になったら」で披露してしまったという黒歴史を持っています。
そして今回、総裁ネット戦略アドバイザーの「最初の大仕事」と自らのブログにも記した安倍首相の訪米という自民党にとっての一大イベントの最中、盛大な誤爆をやらかしてしまいました。
総裁ネット戦略アドバイザー、最初の大仕事は総理訪米への同行|山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」Powered by Ameba
それがこちらのツイート。ワシントンDCからサンフランシスコ行きの飛行機の中で徹夜明けの状態で思わず「アカウント間違えた」のだと推測されます。
首相のツイッターが誤爆してた? pic.twitter.com/JkRmjBhEvU
— Yuki (@yukids123) 2015, 4月 30
さすがにこちらのツイートはすぐに削除されたのですが、山本議員は何を思ったのか同じ写真にほぼ同内容の文章を添えて今度は自分のアカウントからツイートし直しています。それがこちら。
ワシントンDCからサンフランシスコ行きの飛行機に乗り込んだ。政府専用機より一足先に到着する予定。昨晩はほとんど寝ていない。機内で爆睡する。 pic.twitter.com/gVBGEq7zEP
— 山本一太 (@ichita_y) 2015, 4月 30
こちらのツイートは上記のように今もそのまま残されています。
首相の公式アカウントからの誤爆だけでも総裁ネット戦略アドバイザーとしては失格レベルのお粗末さですが、分かりやすく同じツイートを自分のアカウントからつぶやき直しても問題になると認識できていない辺りの雑さ加減は失笑もの。
自民党のネット戦略といえば、以前BUZZAP!でも掲載したように安倍首相のフェイスブックアカウントがヘイトスピーチで現在も係争中のデマまとめブログの保守速報をシェアしたり、業者によるものと思われる謎の美女軍団によるべた褒めツイートが「喜び組」と揶揄されるなど、度々裏目に出ていました。
そうした状況からの脱却を計ってか、新たに作られた総裁ネット戦略アドバイザーという肩書を背負った山本議員が最初の大仕事でこの大失態というのは完全にギャグにしかなっていませんが、2010年には以下のように「なりすまし対策」の提言もしており、実に隙がありません。
誹謗中傷・なりすまし対策に関しては、メールアドレスの表示義務(違反者には罰則)、氏名等の虚偽表示罪(235条の5)の見直し、選挙の自由妨害(225条)の見直し、候補者等のホームページアドレスの周知(なりすまし防止)、虚偽記載等の防止・抑制のための規定の創設を提言。
— 山本一太 (@ichita_y) 2010, 2月 17
なお、山本議員はその後も何事もなかったかのようにツイートを続けています。ザッカーバーグ氏からネット戦略のアドバイスをもらうことはできたのでしょうか?
安倍総理がFacebook社に到着。日本でも会っているマーク・ザッカーバーグCEOが出迎えてくれた。もちろんカジュアルなスタイル。やっぱり若い! pic.twitter.com/6xsbXypEzg
— 山本一太 (@ichita_y) 2015, 5月 1
「総裁ネット戦略アドバイザー」という仰々しい肩書の仕事が安倍首相のツイッター公式の中の人だったというのも衝撃ですが、初の大舞台で誤爆という極めて初歩的なミスを犯してしまう辺り、日本政府のネット戦略の未来は前途多難と言えそうです。
【追記】
本人から誤爆の謝罪と「中の人でした」宣言がツイートされましたので追記します。
総理のパーソナルアカウントのツイートは「総理自身の言葉」だ。本人がツイートする時間がなかなか取れないので、総理の要請でネット戦略アドバイザーの自分が代わりに総理の言葉を投稿している。総理にも直接、お詫びしたが、誤操作で混乱を招いたことを重ねてお詫びします。以後十分に気をつけます。
— 山本一太 (@ichita_y) 2015, 5月 1
新潮社
売り上げランキング: 229,225
・関連記事
米大使館ツイッター公式、安倍首相とオバマ大統領のツーショット写真への「大喜利」募集 | BUZZAP!(バザップ!)
安倍首相がヘイトスピーチで提訴されたまとめブログ「保守速報」をFBでシェア、「あり得ない」の声多数 | BUZZAP!(バザップ!)
産経新聞、安倍政権批判の米議員を「この人も、どこの国の政治家なんでしょうか?」と公式ツイッターで揶揄 | BUZZAP!(バザップ!)
「236シーベルト浴びても健康上有益」田母神俊雄氏、人類史上稀に見る放射線耐性を獲得 | BUZZAP!(バザップ!)
【悲報】岡田克也民主党党首のツイッターアカウントがスパムに乗っ取られる | BUZZAP!(バザップ!)