iPhone SE(第2世代)「一括1円」をめぐるauとドコモの仁義なきバトル、8月末までと案内される



4月に発売されたばかりの「iPhone SE(第2世代)」をめぐって、大手携帯会社が熾烈なバトルを繰り広げていますが、少しだけ気になる情報があります。詳細は以下から。

まずは今月上旬にお届けした情報をおさらい。Buzzap!編集部に読者から提供された情報によると、現在大手家電量販店でドコモとauが「iPhone SE」を一括1円で販売しているそうです。

まずはドコモ。他社3Gケータイ、スマホからのMNPユーザーを対象に64GBモデルが一括1円で販売されています。


そしてau。他社3GケータイなどからのMNPだけでなく、機種変更ユーザーに対しても一括1円で販売されているため、ドコモより好条件です。


iPhone SEは最大輝度650nitの4.7インチHD(1334×750)IPS液晶にiPhone 11と同じ「A13 Bionic」チップ、1200万画素広角背面カメラ、700万画素前面カメラ、ワイヤレス充電、Felicaを備えた防水防塵(IP67等級)モデル。平たく言うと最先端性能に生まれ変わったiPhone 8です。


これを機にスマホへ変えてみるのも十分アリだと思われる今回のキャンペーン。一部店舗で8月末までと案内されているため、注意が必要です。


もちろん9月以降も格安販売が続く可能性はあるものの、新型iPhoneの発売が近づいているだけに読めないのが現状。もし検討しているのであれば、決断は早いほうが良さそうです。

・関連記事
1万円台でCore i7搭載の超小型デスクトップPC復活、超コスパで大人気の1台 | BUZZAP!(バザップ!)

【大人気】「ZenFone 5」大幅値下がりで1万5000円に、本格カメラやAIを使った各種機能搭載のかなり使えるSIMフリー格安スマホ | BUZZAP!(バザップ!)

人気格安スマホ「Xiaomi Redmi Note 9S」大幅値下がり、大容量モデルや上位機種「Xiaomi Redmi Note 9 Pro」も2万円に近づく | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング