「iPhone 13 mini(128GBモデル)1円」ドコモだけ展開に、auは「iPhone 12 mini一括9800円」で対抗し回線契約なしで大幅割引も



Buzzap!で2021年7月からお伝えしている大手各社の仁義なきiPhone値下げ合戦。

まさかの投入となった「iPhone 13 mini」をめぐって、非常に興味深い展開が見られます。詳細は以下から。

◆「ドコモだけiPhone 13 miniの128GBモデル1円」に
Buzzap!編集部に読者から提供された情報によると、都内の大手家電量販店でドコモ版「iPhone 13 mini」が1円で販売されているそうです。

これはMNPでiPhone 13 miniの128GBモデルを48回払いで購入し「いつでもカエドキプログラム」に加入すると毎月1円を支払うだけで済むほか、回線契約なしでも3万円近い額が割り引かれるというもの。

2年後に返す必要があるとはいえ「毎月実質1円で2年間使える」というのは、かなりのアドバンテージです。


なお、auやソフトバンクでは在庫の関係で同様のセールが案内されておらず、ドコモの一人勝ち状態となっています。



◆iPhone 12 miniはなんと「一括9800円」に
また、最近実質1円で話題になったばかりの「iPhone 12 mini」についても、auが128GBモデルを一括9800円で提供。2年後に本体を返すより、自分のものにしたい人には一括払いでの購入がおすすめです。

・関連記事
【速報】Snapdragon 888搭載の格安スマホ「Realme GT」値下げで競合の半額に、120Hz有機ELや立体音響、ゲーマー向け液冷機構、爆速充電、マルチキャリア対応も | Buzzap!

【速報】「Xiaomi Pad 5」大きく値下げ、最新CPUに美麗な120Hz高精細ディスプレイ、立体音響採用のハイエンドモデルさらに低価格に | Buzzap!

【速報】Core i7搭載で競合の半額な格安ハイエンドPC「NVISEN MU02」値下げ、ゲームもできる高性能GPUでデュアル4K対応も | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集に関連した楽天商品ランキング