au「iPhone 12」一括1万円台に、ドコモは3万円還元で回線契約なしでも大幅割引



Buzzap!で2021年7月からお伝えしている大手各社の仁義なきiPhone値下げ合戦。

iPhone SE、iPhone 12 miniに続いてiPhone 13 miniが1円になるなど、思わず目移りするようなセールが打ち出されてきましたが、ついに真打ちが登場しました。詳細は以下から。

◆iPhone 12、ついに一括1万円台に
Buzzap!編集部に読者から提供された情報によると、都内の大手家電量販店でau版iPhone 12が一括1万9800円で販売されているそうです。

これはMNPないし22歳以下の新規契約ユーザーが対象。なんと回線契約なしや機種変更でも64GBモデル一括購入に限って5万2685円が割り引かれます。


また、ドコモはiPhone 12の64GBモデルを48回払いで購入し「いつでもカエドキプログラム」に加入すると、毎月1円を支払うだけで済む上、3万円分のポイント還元を実施中。

安く使うためには2年経過後に本体を返却する必要があるものの、もし返却せずそのまま使っても支払い額は実質1万円台で済むため、十分お得ではないでしょうか。


◆iPhone 13 miniも引き続きお得です
なお、iPhone 13 miniの128GBモデルを48回払いで購入し「いつでもカエドキプログラム」「スマホトクするプログラム」に加入すると1円を支払うだけで済むほか、回線契約なしでも3万円近くが割り引かれるセールも引き続き実施中。


2年後に返す必要があるとはいえ、最新のiPhoneを実質1円で使えるというのは、かなりのアドバンテージです。

・関連記事
【速報】2万円の超格安パソコン「GREEN G2」値下げ、高性能CPUに大容量メモリやSSD採用で仕事でもプライベートでも大活躍 | Buzzap!

【速報】Core i7搭載の新型ハイエンドPC「NVISEN MU05」いきなり値下げ、ゲームを楽しめる高性能GPUや8K、トリプル4K対応でMU02を圧倒する処理能力に | Buzzap!

1万円台半ばの格安タブレット「BMAX MaxPad I10 Plus」値下げ、ステレオスピーカー搭載で動画視聴やビデオ会議、カーナビにも使える高機能SIMフリーモデル | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集に関連した楽天商品ランキング