「1円のiPhone 12」ソフトバンクが終了か、ドコモやauは継続し回線契約なしで大幅割引も



Buzzap!で2021年7月からお伝えしている大手各社の仁義なきiPhone値下げ合戦。

かなり手ごろな価格で提供されているiPhone 12への人気が集まる中、気になる動きがあります。詳細は以下から。

Buzzap!編集部に読者から提供された情報によると、都内の大手家電量販店でauやドコモがiPhone 12の64GBモデルを1円で提供しているそうです。

これはMNPでauのiPhone 12 64GBモデルを48回払いで購入し「スマホトクするプログラム」に加入すると2年間1円を支払うだけで済むというもの。また、回線契約なしでも本体価格の割引を受けることができます。


ドコモでは「いつでもカエドキプログラム」適用で毎月1円、計23円を支払うだけ。いずれも2年後に本体を返却する必要がありますが、仮にそのまま使い続けてもトータルの支払額は半額程度で済みます。


そんな中で気になる動きを見せたのがソフトバンク。なんと2年後に返却する「新トクするサポート」適用でも9840円を支払う必要があります。


ちなみにauはMNPユーザーを対象にiPhone 12の64GBモデルを一括2万4800円、128GBモデルを一括3万330円で販売中。回線契約なしでも約5万円が割り引かれて2年後に返却する必要もないため、こちらの方がおすすめ。


ソフトバンクでも同様のキャンペーンが行われているものの、在庫がない店舗があるようです。

・関連記事
1万円の超格安8インチタブレット「Alldocube Smile 1」値下げ、持ちやすくナビにも使える便利なSIMフリーモデル | Buzzap!

【速報】超格安パソコン「GREEN G1」大容量モデルが値下げで2万円ちょいに、十分使えるCPUを備えてドンキPCなど圧倒 | Buzzap!

「Xiaomi Pad 5」値下げ再び、最新CPUに美麗な120Hz高精細ディスプレイ、立体音響採用のハイエンドモデル大容量版が格安に | Buzzap!

Core i7搭載で競合の半額な格安ハイエンドPC「NVISEN MU02」大幅値下げ、ゲームもできる高性能GPUでデュアル4K対応 | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集の人気記事

  1. 【検証】Rakuten最強プラン「楽天モバイルは圏外、auは5G」でエリアやつながりやすさが改善していないことが明らかに、3G並みの通信速度やパケ止まりなど回線品質に問題も
  2. 【特報】ドコモ「iPhone 14 Plus」2万円台で叩き売り、画面が大きく見やすい最新iPhoneが大容量モデルも選べて格安スマホ同然に
  3. 「PS5」半額以下で1万1000円キャッシュバック付き、品切れ相次いだ人気ゲーム機が一転して投げ売り状態に
  4. 【速報】ソフトバンク「Lenovo TAB6」5040円に、なんと回線契約不要で大幅割引
  5. 【特報】ソフトバンク「AQUOS sense7 plus」98%オフの一括1480円に、美麗な240Hz大画面有機ELや最高音質のステレオスピーカーを備えた超格安スマホ爆誕

特集に関連した楽天商品ランキング