「iPhone 12が1円、22000円キャッシュバック」でドコモとソフトバンク激突、回線契約なしで大幅割引やiPhone SEの投げ売り加速も



Buzzap!で2021年7月からお伝えしている大手各社の仁義なきiPhone値下げ合戦。

今週も人気機種がキャッシュバック付きで割安になっているほか、iPhone SEの割引も加速しています。詳細は以下から。

◆iPhone 12がとにかくお得に
Buzzap!編集部に読者から提供された情報によると、都内の大手家電量販店でドコモとソフトバンクがiPhone 12の64GBモデルを1円で提供するだけでなく、キャッシュバックまで行っているそうです。

これはMNPでiPhone 12 64GBモデルを48回払いで購入し「いつでもカエドキプログラム」「新トクするサポート」に加入すると毎月1円を支払うだけで済むというもの。回線契約なしで本体価格の割引を受けることもできます。

ドコモとソフトバンクは最大22000円分のポイントキャッシュバックを実施中。いずれのキャリアも2年後に本体を返却する必要がありますが、仮にそのまま使い続けてもトータルの支払額は実質2万円台で済みます。


また、ソフトバンクは機種変更や端末のみ購入でもキャッシュバックを受けられるほか、22歳以下の新規契約も対象に。


同様のキャンペーンを実施しているau。キャッシュバックは20000円と少なめですがMNPユーザーを対象にiPhone 12の64GBモデルを一括2万4800円、128GBモデルを一括3万330円で販売中。


ソフトバンクでもMNPないし22歳以下の新規契約を対象に64GBモデルが一括2万4800円に。回線契約なしでも5万円近くが割り引かれて2年後に返却する必要もないため、こちらの方がおすすめかもしれません。


◆iPhone SEの投げ売りも
また、ドコモは第3世代「iPhone SE」の64GBモデルを実質23円+25000円分のポイントキャッシュバックで提供。


auは64GBモデルが実質1円、128GBモデルが実質5176円で20000円分のポイントが還元されるほか、一括でもそれぞれ9800円と14800円に。


ソフトバンクでは回線契約なしでも128GBモデルが実質5376円。さらにMNPないし22歳以下の新規契約なら20000円分のポイントキャッシュバックを受けられます。

・関連記事
【速報】Core i9超えでゲームもできる格安PC「TBOOK MN45」値下げで5万円台に、Ryzen採用でトリプルディスプレイ対応の超小型モデル | Buzzap!

1万円の超格安8インチタブレット「Alldocube Smile 1」値下げ、持ちやすくナビにも使える便利なSIMフリーモデル | Buzzap!

【朗報】Xiaomi「POCO F3」大容量モデル値下げ、10万円級の性能でiPhone 13 Pro Maxと同じ120Hz有機ELや立体音響、大容量バッテリー、ゲーマー向け液冷機構搭載の格安スマホ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集に関連した楽天商品ランキング