Buzzap!で2021年7月からお伝えしている大手各社の仁義なきiPhone値下げ合戦。
大手各社にiPhone値上がりの波が迫る中、あの人気機種の1円セールが行われています。詳細は以下から。
◆「iPhone 12」を1円で使えます
Buzzap!編集部に読者から寄せられた情報によると、都内の大手家電量販店で携帯各社がiPhone 12の64GBモデルを1円で提供するだけでなく、キャッシュバックまで行っているそうです。
これはMNPでiPhone 12 64GBモデルを48回払いで購入し「いつでもカエドキプログラム」「スマホトクするプログラム」に加入すると1円、もしくは毎月1円を支払うだけで済むというもの。回線契約なしで本体価格の割引を受けることもできます。
ドコモとauは最大22000円分のポイントキャッシュバックを実施中。いずれのキャリアも2年後に本体を返却する必要がありますが、仮にそのまま使い続けてもトータルの支払額は実質2万円台で済みます。
ソフトバンクでは20000円分のキャッシュバックが実施されています。
◆一括販売もお得に、iPhoneを安く買うラストチャンスか
さらにauとソフトバンクはiPhone 12の64GBモデルを一括24800円で販売中。回線契約なしでも5万円近くが割り引かれて2年後に返却する必要もないため、こちらの方がおすすめかもしれません。
なお、Buzzap!編集部に寄せられた情報によると、週明けにも大手各社のiPhoneが値上がりするとのこと。
安く買えるラストチャンスとなる可能性があるだけに、早めに検討しておく必要がありそうです。
・関連記事
【速報】超格安パソコン「BMAX MaxMini B1」1万円に値下げ、十分使えるCPUに8GBメモリ/256GB SSD採用で2万円の「GREEN G2」も割安に | Buzzap!
【速報】Core i7搭載で競合の半額な格安ハイエンドPC「NVISEN MU02」値下げ再び、ゲームもできる高性能GPUでデュアル4K対応 | Buzzap!
【速報】格安タブレット「BMAX MaxPad I11」値下げで2万円に、十分な性能や高画質カメラでゲームにもビデオ会議にもナビにも使える薄型軽量SIMフリーモデル | Buzzap!
Core i9超えでゲームもできる格安PC「TBOOK MN45」値下げで5万円台に、Ryzen採用でトリプルディスプレイ対応の超小型モデル | Buzzap!