「普段スマホやタブレットがメインなので、パソコンにはあまりお金をかけたくない」「できれば場所を取らない機種がいい」「でもそこそこ使えないとイヤ」
そんなワガママにも応えてくれる格安パソコンが発売早々値下がりしました。ありがちな「メモリが少ない」「SSDじゃなく転送速度の遅いeMMCだった」などの問題を解決しており、決して『安かろう悪かろう』ではありません。詳細は以下から。
それではさっそく「GREEN G3」を解説。本体サイズ115mm×102mm×41mm、軽さ295グラムの軽量コンパクトパソコンです。
CPUにはIntelの「Celeron N5100(4コア、最大2.8GHz)」を採用。
なんと第8世代Core i5を超える性能を実現しています。これは素直にすごい。
グラフィック性能も「GREEN G1」から順当に進化しました。
メモリは多くの人にとって十分なサイズとなる8GB。
さらにM.2接続で高速な256GB SSDを搭載。別途2.5インチSSDやHDDを増設できることから、容量にも困りません。
Celeronといえば非力なイメージがありますが、4K出力にも対応しています。
本体に搭載されたHDMI端子2つを使って、デュアルスクリーン環境を構築することも。実用性を強く意識したつくりです。
静音仕様の大型冷却ファンとヒートシンクを組み合わせることで、本体がフル稼働しても安定した動作を期待できます。
ボディの構造はこんな感じ。十分実用に堪える性能を発熱に気を配りつつコンパクトなボディに詰め込みました。
USB 3.0端子、イヤホン端子、有線LAN端子、HDMI端子を備えるなど、インターフェースも充実。マウスやキーボードはもちろん、外付けハードディスクなど各種周辺機器やスマホとも安心して接続できます。
GREEN G2で好評だった自動で電源をオンにできる「Wake on LAN」も引き続き備えています。
特筆すべきが消費電力の低さ。たった36Wのため、電気代が高騰する昨今にぴったりです。
モニターやテレビの裏に簡単に取り付けられるのもうれしいポイント。
スペックをまとめるとこんな感じ。以前Buzzap!でお伝えした富士通の11万円超えパソコンやドンキの格安PC「MUGAストイックPC 4」にCPU性能やメモリ容量で完勝しています。
オフィスや教育目的など、さまざまな分野での活用が期待できるGREEN G3。
以下の通販サイト「Banggood.com」ではサイトにログイン後クーポンコード「BG9a01bb」適用で2万9711円から2万5466円に値下がりします。
TRIGKEY GREEN G3(8GB/256GB) - Banggood.com
・関連記事
【速報】「Xiaomi Pad 5」「Xiaomi Pad 5 Pro」大幅値下げ、ハイエンドスマホ級の美麗な240Hz高精細ディスプレイや立体音響採用の高性能タブレットが破格に | Buzzap!
【破格】1万円の新型タブレット「BMAX MaxPad I9 Plus」値下げ、大画面にステレオスピーカー搭載で動画視聴も快適 | Buzzap!
Xiaomi「POCO F3」値下げ、Galaxy S21級の性能が半額で120Hz有機ELや立体音響、大容量バッテリー、ゲーマー向けの液冷機構も備えた格安スマホに | Buzzap!
2万円台の最新パソコン「GREEN G3」いきなり値下げ、十分使えるCPUに8GBメモリ/256GB SSD搭載の超格安モデルに
