7万円台前半の「有機ELテレビ」さらに値下がり、どんどん普及価格帯に



液晶テレビよりも画質が良く、本体も極薄の「有機ELテレビ」がまたしても過去最安値を更新してしまいました。

高画質化技術、高音質化技術を詰め込んだモデルのため、秋の夜長を映画やゲームざんまいで過ごすのにも向いていそうです。詳細は以下から。

まず見てもらいたいのが、2021年7月に発売された4K有機ELテレビ「OLED48A1PJA(LGエレクトロニクス製)」。

部屋の明るさに合わせて輝度を自動調整する高画質化技術「Dolby Vision IQ」や立体音響技術「Dolby Atmos」を採用し、Bluetoothでスマホやヘッドホンとも連携できる48インチ大画面モデルですが、今月上旬にお伝えした価格(7万4605円)をさらに下回る7万3000円で販売されています。


普及価格帯に突入したにもかかわらず、さらに値下がりしたことに驚かされざるを得ない有機ELテレビ。

ちょうど2年前に18万円程度で販売されていたことを踏まえると、その値動きに驚かされてしまいますが、液晶テレビと変わらない値段で一つ上の映像体験を楽しめてしまうのであれば、買い替える選択肢に入りうるのではないでしょうか。

・関連記事
超格安の高性能パソコン「TRIGKEY Speed S」大幅値下げ、安心の16GBメモリ搭載で実用性は十分 | Buzzap!

Core i7搭載の格安高性能パソコン「NVISEN FU01」大幅値下げ、超小型なのにゲームも遊べてトリプル4K対応の超実用的な1台に | Buzzap!

超格安パソコン「GREEN G1」大幅値下げで2万円に、十分使えるCPUに8GBメモリ/256GB SSD採用の上位モデル | Buzzap!

超格安パソコン「CHUWI HeroBox」2万円に値下げ、お金をかけたくない人にぴったりの1台に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集に関連した楽天商品ランキング