液晶テレビよりも画質が良く、本体も極薄の「有機ELテレビ」が、ここに来てさらに大きく値下がりしました。
美麗な映像に加えて大迫力の立体音響も楽しめるため、まだ寒さも続きそうな冬ごもりの季節に映画やゲームざんまいで楽しむのも良さそうです。詳細は以下から。
まず見てもらいたいのが、2021年7月に発売された4K有機ELテレビ「OLED48A1PJA(LGエレクトロニクス製)」。
部屋の明るさに合わせて輝度を自動調整する高画質化技術「Dolby Vision IQ」や立体音響技術「Dolby Atmos」を採用し、Bluetoothでスマホやヘッドホンとも連携できる48インチ大画面モデルが2023年2月12日現在、7万3036円で販売されています。
昨年秋から一気に値下がりし、手の届く価格帯になって来つつある有機ELテレビ。
2年ほど前は2倍以上となる18万円程度だったため値下がりの激しさに驚かされますが、液晶テレビと大差ない値段で一つ上の映像体験を楽しめてしまうことを考えると、かなり魅力的と言えるのではないでしょうか。
・関連記事
【格安】人気タブレット「Alldocube iPlay 40H」またまた値下げ、ハイエンドスマホ並の8GBメモリ搭載でゲームや動画、ナビにも使える性能十分のSIMフリーモデル | Buzzap!
Core i7搭載の超小型ハイエンドPC「NVISEN FU01」大幅値下げで過去最安を更新、格安なのにゲームも遊べてトリプル4Kにも対応の実用的な1台 | Buzzap!
Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 11s」ほぼ過去最安に、大画面有機ELや1億画素カメラ、ステレオスピーカーに液冷機構など機能充実の1台 | Buzzap!