Buzzap!で2021年7月からお伝えしている大手各社の仁義なきiPhone値下げ合戦。
「最新のiPhoneをとにかく安く使いたい」という贅沢な悩みをドコモがかなえてくれました。詳細は以下から。
Buzzap!編集部に読者から寄せられた情報によると、都内の一部ドコモショップで「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」が破格で提供されているそうです。
これはMNPで契約するユーザーが対象となるモデルを分割払いで購入し「いつでもカエドキプログラム」に加入すると、2年間で以下の額を支払うだけで済むというもの。回線契約なしでも2万6830円~4万2700円で済んでしまいます。
iPhone 14 128GB:4830円
iPhone 14 256GB:1万3800円
iPhone 14 Plus 128GB:2万700円
残念ながら店頭掲示物は用意されていませんでしたが、当該店舗では以下のような「iPhone 14が半額以下で手に入る特別セール」などを実施していた実績があります。
安く使うためには本体を2年後に返却する必要があるとはいえ、「10万円を超える最新iPhoneを2年間タダ同然で使える」というのは、間違いなく破格の条件。
見やすく大きな画面のiPhone 14 Plusを手軽に試せるようになるのも、大きなアドバンテージです。
・関連記事
人気タブレット「Alldocube iPlay 40H」値下げ、格安なのにハイエンドスマホ級の8GBメモリ搭載で動画もゲームもナビにも使える性能十分のSIMフリーモデル | Buzzap!
Core i7搭載の超小型ハイエンドPC「NVISEN FU01」大幅値下げで過去最安を更新、格安なのにゲームも遊べてトリプル4Kにも対応の実用的な1台 | Buzzap!
Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 11s」ほぼ過去最安に、大画面有機ELや1億画素カメラ、ステレオスピーカーに液冷機構など機能充実の1台 | Buzzap!