「AQUOS sense7 plus」一括9800円で叩き売り、美麗な240Hz有機ELや最高音質ステレオスピーカーを備えたソフトバンク独占の最新スマホが破格に



ソフトバンク独占で昨年10月に発売されたシャープの最新スマホが、文字通り叩き売られていることが明らかになりました。

美麗で240Hzの超ぬるぬる表示もできる有機ELディスプレイやAQUOS史上最高品質のサウンドを味わえる大口径ステレオスピーカーを備えた動画を楽しむのにもってこいの1台……というだけでなく、1週間の電池持ちを実現するなど、動画にこだわらないユーザーであっても快適に使えるのが特徴です。詳細は以下から。

Buzzap!編集部に読者から寄せられた情報によると、都内の大手家電量販店で「AQUOS sense7 plus」が格安で提供されているそうです。

これはMNPないし新規契約(22歳以下)を対象に、AQUOS sense7 plus(本体価格6万9840円)を一括9800円で販売するというもの。2年後に返す必要もなく、回線契約なしの場合でも3万8040円が割り引かれます。


AQUOS sense7 plus本体。iPhone 14を上回る最大1300nitの明るさを実現した、10億色表示対応の6.4インチフルHD+(2432×1080)IGZO OLEDディスプレイやSnapdragon 695、6GB RAM/128GB ROM、マスク認証対応の800万画素前面カメラなどを備えた防塵防水耐衝撃仕様のスマホです。


リフレッシュレートは「なめらかハイスピード表示」設定機能によって1~240Hzまで可変。動画はもちろんゲームなどでも消費電力を節約しつつ美しいまでのぬるぬる表示を実現できます。


また、F1.9の明るいレンズや前モデルより66%大型化した1/1.55インチセンサー採用の5030万画素標準カメラや800万画素120度超広角カメラ(F2.4)を搭載。夜景撮影も美しく楽しめるようになりました。


大口径・大振幅のステレオスピーカーを搭載することで、AQUOS史上最高音質を実現。左右の音が干渉しないよう、スピーカーを本体内部の機構から独立させたBOX構造となっており、AQUOS sense6に比べ低音域は約2倍、再生可能な帯域幅も約1.4倍に大きく進化しています。


バッテリーは5050mAhの大容量と省エネが自慢のIGZOディスプレイを組み合わせたことで、1週間の電池持ちを実現。電池の劣化を抑える「インテリジェントチャージシステム」で、3年後も90%の性能を維持するとのこと。


実際に触ってみたところはこんな感じ。240Hzのぬるぬる表示で快適な操作感がありました。

・関連記事
【人気】2万円台の超格安パソコン「TRIGKEY Speed S3」値下げ、GPU内蔵Ryzenや8GBメモリ/256GB SSD搭載で十分使える1台 | Buzzap!

Core i5搭載の格安パソコン「Beelink GTI 11」大幅値下げ、16GBメモリや500GBの高速SSDを備えてトリプルディスプレイ対応の高性能モデルに | Buzzap!

人気タブレット「Alldocube iPlay 40H」値下げ、格安なのにハイエンドスマホ級の8GBメモリ搭載で動画もゲームもナビにも使える性能十分のSIMフリーモデル | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集に関連した楽天商品ランキング