3万円台の高性能パソコン「Beelink SER3」大幅値下げ、Ryzen 7や16GBメモリ/512GB SSD搭載で余裕を持って使える1台に



「新生活でパソコンが必要」「だけどあまりお金をかけられない」「置き場所もない」「でも性能が低いのはイヤ」「メモリやSSDを買い足すとかめんどくさい」

そんな超ワガママに応えてしまう格安パソコンが値下がりしました。詳細は以下から。

これが「Beelink SER3」。前面にUSB 3.0端子2つとUSB Type-C端子、ヘッドホン端子、背面に有線LAN端子、USB 3.0端子2つ、4K対応のHDMI端子2つを備えた拡張性十分の小型パソコンです。


必要に応じて処理能力をブーストできるAMDの「Ryzen 7 3750H(最大4.0GHz)」を搭載したハイエンドモデル。内蔵GPU「Radeon RX Vega 10」によって、ちょっとしたゲームであれば遊ぶこともできてしまいます。


今回解説するモデルは16GBメモリ、512GB SSDの上位モデル。メモリやSSDを追加せずとも十分使えてしまう1台です。


デュアルディスプレイでの利用はもちろん、プライベートやオフィスなど、あらゆるシチュエーションで活躍できるのもうれしいところ。


コンパクトボディにゆとりを持って使える性能を詰め込み、デュアルファンで排熱にも配慮するなど、格安ながら手堅く仕上がっているBeelink SER3。


通販サイト「Banggood.com」ではサイトにログイン後クーポンコード「BGJPe35a」適用で、5万4472円から3万8884円から値下がりします。

Beelink SER3 16GB RAM/512GB SSD - Banggood.com

・関連記事
【速報】ゲームも遊べる2万円の格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」値下げ、大容量8GBメモリやステレオスピーカー搭載で動画視聴やナビにも活躍の高性能SIMフリーモデル | Buzzap!

Core i5搭載で競合の半額な高性能パソコン「T-BAO MN22」大幅値下げ、ゲームも遊べる省電力でトリプルディスプレイ対応の超小型モデルが格安に | Buzzap!

1万円台の超格安タブレット「N-one NPad Plus」颯爽登場、ステレオスピーカーや大容量メモリ搭載でゲームや動画を楽しめてビデオ通話やナビにも活躍 | Buzzap!

4万円台でFF14も遊べる格安パソコン「T-BAO MN56U」登場、超小型でトリプルディスプレイ対応の仕事にも遊びにも使える1台 | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. Core i9超えの格安PC「Minisforum HM50」3万円ちょいに、ゲームも遊べて超小型ボディでトリプルディスプレイにも対応
  2. 【速報】新型格安パソコン「NVISEN AU01」値下げで3万円台に、最新CPUや16GBメモリ、大容量SSD搭載で低消費電力の使えるコンパクトモデル
  3. 3万円台の高性能パソコン「Beelink SER3」大幅値下げ、Ryzen 7や16GBメモリ/512GB SSD搭載で余裕を持って使える1台に
  4. 【特価】Anker「Soundcore Motion X600」レビュー、ボーカルの息づかいや立体的な音の広がりを手ごろな価格で楽しめる世界初の空間オーディオ対応スピーカーに
  5. 値下がり続く「SSD」そろそろ底値へ、買い逃しには要注意

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング