【朗報】「iOS 17.1」でバッテリー消費大幅改善、特にiPhone 13と12に大きな恩恵



先月明らかになった「iOS 17」を適用するとiPhoneのバッテリー消費が軒並み低下するという問題に、ついに改善の兆しが現れました。

OSアップデートについても「しばらくは様子を見る」という声が散見されていましたが、今回は一考の余地がありそうです。詳細は以下から。

iOSが更新される度に複数のiPhoneを用いて実験を行っているYouTubeチャンネル「iAppleBytes」によると、「iOS 17.1」を適用したiPhoneのバッテリースコアが向上したそうです。

まず見ておきたいのが、先月行われたテストの結果。iOS 17を適用した端末はすべてバッテリースコアが低下し、特にiPhone 13と12は過去最悪を記録していました。


しかし17.1(RC)を適用すると一転してiPhone 12と13のスコアが大きく改善。


ただし、「iOS 17.0.3」時点で持ち直していたiPhone 11とXRは逆に下落してしまいました。


とはいえ、iOS 17時点に比べると軒並み持ち直したと言える今回のテスト結果。

RC版のため本リリース時に仕様が変わる可能性はあるものの、画面の焼き付きを引き起こす致命的な不具合に対応するアップデートも含まれているため、適用しておいた方が無難かもしれません。

・関連記事
「iPhone 15」iOS 17.1でも多数のバグ放置か、Wi-Fi速度低下や夜間シャットダウンなど修正の見通し立たず | Buzzap!

「iPhone 15」過去最悪に迫る販売不振か、ファーウェイの逆襲が影響も | Buzzap!

【朗報】「iPhone 16」全機種にApple A18搭載で『無印だけ型落ちプロセッサで差別化』廃止か、処理能力やバッテリー寿命など一気に向上へ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品(PR)