auならびにNTTドコモの回線を選べるようになったことで、国内で最も対応機種が多くなったケイ・オプティコムの格安SIM「mineo」。 家族間どころかユーザー間でパケットをやりとりできる「パケットギフト」というユニークなサービスを展開している同社ですが、パケット単価が面白いことになっています。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
「mineo」タグアーカイブ
格安SIM「mineo」が大容量コース追加、au回線初の10GBプランに
au、ドコモの両方の回線を選べるようになったことで、日本で最も利用できるスマホが多い格安SIMとなったmineoに、10GBコースが追加されることになりました。 ドコモ回線を用いて10GB以上のプランを提供する格安SIMは数多くありますが、au回線を用いて10GBプランを提供する事業者はmineoが初となります。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
格安SIM「mineo」が前代未聞の「フリータンク」提供へ、全国のユーザーでパケットをシェア
ドコモ・auの両回線に対応し、日本で利用できるスマホが最も多い格安SIM「mineo」に、いまだかつてなかったサービスが登場します。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
格安SIM「mineo」がarrows M02などの本体価格発表、先行予約者は実質2万円台前半に
au、ドコモの両回線に対応することで「日本一使える端末が多い格安SIM」となったmineoが、au、ドコモ双方の回線を使える新型スマホ「arrows M02」などの本体価格やキャンペーンを発表しました。 なお、先行予約して購入したユーザーは大幅に安く買うことができます。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
富士通初のモバイルルーター「SI-LA(SILA01)」レビュー、au回線(mineo)専用の格安モデルに
au・ドコモ回線の両方を使える格安SIM「mineo」が発表した、au回線を格安で利用できるモバイルルーター「SI-LA(SILA01)」のレビューをお届けします。 なんと富士通初となるモデルで、かなり割り切った仕様となっているほか、合わせて発表されたドコモプラン向けルーター「Aterm(MR04LN)」も合わせて解説します。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
格安SIM「mineo」が11月19日(木)からau VoLTE対応に
格安SIM「mineo」の新スマホ「arrows M02」速攻レビュー、ドコモ・au回線に両対応
ドコモ、au回線の格安SIMを提供する「mineo」が、両社の回線を利用できる新型スマホ「arrows M02(11月19日発売予定)」を発表したので、さっそくレビューをお届けします。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
格安SIM「mineo」が新スマホ「arrows M02」やau VoLTE対応SIMなどを発表
au回線に続いてドコモ回線のサービスを開始し、日本で最も使えるスマホが多くなった格安SIM「mineo」が、かねてから予告していた通り、新型スマホなどを発表しました。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
iPhone 6sで格安SIM「mineo」のau回線プランは利用できるのかが明らかに
格安SIM「mineo」でiOS 9アップデート済みのau版iPhoneが利用可能に、ただしテザリング不可
au回線の格安SIM「mineo」で、au版iPhoneを利用できるようになりました。しかしまだ現時点ではハードルが残っています。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)