毎晩激遅になるフレッツ光の代わりにWiMAX 2+ホームルーター「novas Home+CA」を指名買いすべきワケ

夜になると1Mbps以下にまで落ち込むフレッツ光に業を煮やし、WiMAX 2+のホームルーターを試してみたところ、快適に通信できるようになったBuzzap!編集部員の自宅。

使ってみたホームルーター「novas Home+CA」に、数あるホームルーターの中から思わず指名買いしたくなるようなギミックが盛り込まれていたので、今回はそのスゴい点を分かりやすく解説してみることにしました。詳細は以下から。


◆フレッツ光より快適だったWiMAX 2+のホームルーター
まずは前回のおさらい。Buzzap!編集部員が利用している固定回線(フレッツ光、大手プロバイダ契約)では、夜になると平日昼12時台の格安スマホやWiMAX 2+の速度制限時よりもさらに遅い、下り1Mbps以下の通信速度にまで落ちることに悩まされていました。

動画で見ると、どれだけイライラさせられるか分かりやすいかもしれません。

そこでWiMAX黎明期から対応端末を手がけてきたシンセイコーポレーションのホームルーター「novas Home+CA」を試すことに。なお、同モデルは可動式アンテナを搭載したことで、電波が弱い屋内でも筒状のホームルーターやモバイルルーターより電波を拾いやすく、安定した通信を利用できるのが特長です。

集合住宅でも使いやすいよう、他のWi-Fiルーターからの干渉を受けにくい5GHz帯のWi-Fiを利用可能。もちろん高速通信を実現する「IEEE802.11ac」もサポートしています。

さらに1000BASE-Tの有線LANポートを2つ搭載。デスクトップパソコンやゲーム機、nasneなどと有線で接続できるため、オンラインゲームでの遅延を減らすことも。固定回線のような配線工事一切不要、コンセントに挿すだけで無線LAN・有線LANを使って高速通信を利用できるのがnovas Home+CAの強みです。

WiMAX 2+の通信速度。おおよそ10Mbps前後で通信できており、pingも2桁になりました。これだけ速度が出れば、動画配信サービスなどの利用も安心です。

◆「novas Home+CA」を思わず指名買いしたくなる「アンテナ延長ケーブル」
「これだけ速度が出れば、動画配信サービスなどの利用も安心」と述べたものの、さすがに物足りないと感じる人もいるはず。それもそのはずで、実は上記の通信速度は撮影の都合上、窓から離れた遮蔽物が多いところにホームルーターを設置して測定した速度なのです。

WiMAX 2+やAXGPといった高速・大容量通信サービスは利用している電波の都合上、建物の中に弱く、なるべく窓際に端末を設置したほうが速度が出やすいという特性がありますが、novas Home+CAの最大にして最強の武器がこの「アンテナ延長ケーブル」。

シンセイコーポレーションオンラインショップでの契約者のみに付属する特典で、なんと「アンテナ延長ケーブルのためにわざわざ技適を別途取得した」という、気合の入りようがハンパないアイテムです。

標準アンテナを延長ケーブルに取り付け、本体と接続するだけでアンテナを一気に伸ばすことが可能に。

付属の接着シートを使えば、窓に貼り付けることもできます。

底面には磁石が入っているため、窓周辺の金属部分に取り付けることも。本体を窓辺に置くスペースがなくても、アンテナだけ設置できるため、とても便利です。

◆もちろん通信速度は向上、安定した高速通信を利用可能に
アンテナの角度を調整するなどしてみた上で、さっそく通信速度を再測定。下り10Mbps前後だった通信速度が、アンテナ延長ケーブルによって下り20Mbps前後にまで改善しました。

速度が乱高下することもありません。第三者にMMORPGをプレイさせてみたところ、「延長ケーブルを使う前よりもレスポンスが安定した」とのこと。今までのホームルーターやモバイルルーターは、通信速度が出ない・通信が安定しない場合に本体を動かす必要がありましたが、novas Home+CAでは延ばしたアンテナを調整するだけで済む点も便利です。

実際に通信速度を測定している様子はこんな感じ。これなら高画質動画の視聴、アプリのアップデートなどもさらに快適です。

ほぼ同じタイミングでフレッツ光とWiMAX 2+の通信速度を比較すると一目瞭然。フレッツ光で速度が出ない場合、関東なら「auひかり(旧TEPCOひかり)」、関西なら「eo光」などのサービスを使うという選択肢もあるものの、マンション自体が対応していない場合があるのがネック。その場合、WiMAX 2+およびnovas Home+CAは有力な選択肢となります。

◆Wi-Fiルーターとしても優秀、WiMAX 2+ホームルーターは実用性重視で
また、novas Home+CAはWi-Fiが届くエリアも広いところも特徴。モバイルルーターをホームルーター代わりにすると、Buzzap!編集部員の自宅では浴室内でWi-Fiが不安定になり、いつの間にか4Gに切り替わることもしばしばでしたが、novas Home+CAでは通信速度が落ちつつもちゃんと通信できました。

複数の壁やドアを隔てることもあり、浴室よりもさらに通信が厳しくなることが多かったトイレでも問題なし。なお、モバイルルーターではトイレのドアを開け放たないと通信できませんでした。

「Speed Wi-Fi NEXT W04」が下り最大558Mbpsに対応するなど、通信速度が向上する中、下り最大220Mbpsにとどまるため、一見不利に見えるnovas Home+CA。

しかしホームルーターに関しては、カタログ上の最高通信速度よりも「電波の入りやすさ」「Wi-Fiのカバーエリアの広さ」といった実用性を重視すべきで、novas Home+CAとアンテナ延長ケーブルの組み合わせは、非常に強い味方になってくれます。

◆「お試し」ができないプロバイダ、でもWiMAX 2+は試せます
プロバイダを変えれば速度が向上する可能性もあるフレッツ光。しかし「一体どのプロバイダが快適なのか」は、結局使ってみないと分からない上、「マンションがVDSL配線になっている」などハードウェア的な要因も絡み合ってくるため、いろいろなプロバイダを「お試し」できない現状にはかなり困らされます。

しかしUQコミュニケーションズでは、15日間にわたって通信サービスを実際に試すことができる「TRY WiMAX」を2009年から提供中。今回取り上げた「novas Home+CA」やモバイルルーターなどが対象機種で、さらに2016年には格安スマホを試せる「Try UQ mobileレンタル」もスタートしています。

Try WiMAXレンタル|UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+

・20:45追記
一部の読者から「フレッツ光の速度が出ないのはIPv4接続だからではないか」という声が寄せられましたが、チェックサイトでの調査結果はIPv6接続でした。

夜の通信速度も相変わらず。pingに至っては悪化すらしているように見えます……

・関連記事
毎晩1Mbps以下になるフレッツ光が地獄なのでWiMAX 2+ホームルーター「novas Home+CA」を試してみた | BUZZAP!(バザップ!)

iPhone 8の月額料金を携帯各社の新旧プランで比較、ライトユーザーはau一択&ウルトラギガモンスターよりWiMAX 2+とのセットが有利に | BUZZAP!(バザップ!)

ついにUQ mobileが口座振替に対応、人気スマホの大幅値下げも | BUZZAP!(バザップ!)

この記事をSNSでシェア

フォローまたはいいね!して最新情報を手に入れよう

モバイル に関する人気記事

  1. 【速報】次世代格安タブレット「Alldocube iPlay 60」2万円にいきなり値下げ、3眼カメラやクアッドスピーカーで撮るのも見るのも楽しいSIMフリーモデル
  2. 【速報】わずか8000円の超格安タブレット「Alldocube iPlay 50 mini Lite」爆誕、動画やゲームも手軽に楽しめて子どもにも最適
  3. 【朗報】Pixel 8a「お値段そのまま」か、まさかの値上げ回避で「7年保証の格安スマホ」爆誕も油断は禁物に
  4. 【朗報】Pixel 8a「7年保証」で5月16日発売か、『ずっと使える廉価版』競合各社の格安スマホを圧倒へ
  5. 【悲報】Galaxy S25 Ultra「積層型バッテリー」非搭載でiPhone 16に見劣り、Snapdragon 8 Gen 4高騰で65W急速充電も非対応に

モバイル の最新記事