わずか1万円で屋外作業や大自然の中でも使える充実の機能を揃えた格安タフネススマホ「F150 B2021」がいよいよ発売となりました。手に取るチャンスがあったので実際の使い心地をレビューしてみます。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
「モバイル」カテゴリーアーカイブ
1万円の防水防塵耐衝撃タフネススマホ「F150 B2021」登場、超大容量8000mAhバッテリーやIP69K取得のガチ野外モデル
屋外での作業や大自然の中でのハードな利用にも耐えるタフネススマホ。近年多くのバリエーションが登場していますが、わずか1万円で充実の機能を揃えた格安機種の登場です。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
総務大臣がKDDI新プラン「povo on au」にまさかの不快感、その情報弱者っぷりをごらん下さい
ソフトバンクから盗まれた「5G」機密情報、楽天モバイルのサーバーや業務用PCで確認される
「ZenFone 7」ありえないほど値下がり、ASUS渾身の高性能トリプルフリップカメラスマホお手ごろ価格に
利益率の高いハイエンド、ゲーミング分野に特化したことで、少しお高くなってしまったASUSのZenFoneシリーズ。 そんな中、最新モデルとなる「ZenFone 7」が驚くほど値下がりしました。税込ほぼ10万円だった1台が、お手ごろ価格です。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
携帯3社の新プラン「ahamo」「povo on au」「SoftBank on LINE」ざっくり比較まとめ、auが20GB月額2480円でリードするも各社に武器
先ほどKDDIが発表した「povo on au」をもって、出そろった大手3社の格安プラン。 コスト削減のためにオンライン専用となり、店頭でのサポートを受けられない点は共通ですが、はたしてどのような違いがあるのでしょうか。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
【速報】au新プラン「povo on au」は月額2480円で20GB、24時間データ使い放題200円などのトッピングもありデータ定額やUQ mobile値下げも
【速報】au新プラン「povo on au」発表まとめ、「20GBで月額2480円」や柔軟な内容で他社をリード
auの新プランが大手最安の「20GBで2480円」に、データ使い放題や格安通話オプションを1日~1週間付与できるなど柔軟な内容へ
ドコモが「ahamo(アハモ)」、ソフトバンクが「SoftBank on LINE」など『20GB使えて月額2980円』プランを相次いで打ち出す中、KDDIの対抗プランの中身が見えつつあります。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
非接触体温計にもなる新型コロナ対応の高機能格安スマホ「UMIDIGI A9 Pro」レビュー、極めてスムーズな使い心地で普段使いに大満足な仕上がりに
高コスパで知られる格安スマホメーカーUmidigiが昨年10月に発売したコロナ禍対応の「UMIDIGI A9 Pro」を手にする機会があったのでレビューしてみます。安さの中でどれほどの使い心地を提供してくれるのでしょうか。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)