【悲報】「BALMUDA Phone」一括1円に、発売半年で14万円の価値が吹き飛ぶ 2022年5月21日08:00 by shishimaru | カテゴリー: 特集 | タグ: BALMUDA Phone, どうしてこうなった ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 109 高級デザイン家電ブランド「バルミューダ」が満を持して発売した14万円の高級オリジナルスマホが、発売半年にして1円で投げ売られ始めました。 開発中であることが発表されたちょうど1年前、人々に「スマホ業界を変えるかもしれない」と希望の匂いを胸に抱かせたあのスマホは、鮮やかな姿で散り急いでしまったようです。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
【悲報】「BALMUDA Phone(14万円)」93%オフの一括9800円で在庫処分、回線契約なしでも怒濤の11万円引き 2022年4月29日08:00 by shishimaru | カテゴリー: 特集 | タグ: BALMUDA Phone, どうしてこうなった ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 115 高級トースターで一躍デザイン家電ブランドの仲間入りを果たし、着実にブランド価値を高めてきたバルミューダ。 そんな同社が満を持して発売したオリジナルスマホが半年も経たぬうちに93%オフで投げ売られています。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
【悲報】「BALMUDA Phone(14万円)」1円で投げ売り、回線契約なしで大幅割引も恐ろしい罠あり 2022年2月20日09:00 by shishimaru | カテゴリー: 特集 | タグ: BALMUDA Phone, どうしてこうなった, ソフトバンク ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 33 高級トースターで一躍デザイン家電ブランドの仲間入りを果たし、着実にブランド価値を高めてきたバルミューダが満を持して発売したオリジナルスマホが、ついに1円になりました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
【追記あり】アイリスオーヤマが超低性能タブレット「LUCA Tablet TM101N」を『ゲームやテレビ会議もストレスなくサクサク』と3万円台で販売中、なおスペックは6年前の格安スマホ並み 2022年2月9日20:00 by shishimaru | カテゴリー: 特集 | タグ: どうしてこうなった, アイリスオーヤマ ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 92 「ゲームをしたがっている孫のために買ってしまった」などの悲劇が起きていないことを祈るばかりです。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
【悲報】「BALMUDA Phone(14万円)」投げ売りで1万9800円に、回線契約なしで大幅割引も恐ろしい罠あり 2022年1月31日12:00 by shishimaru | カテゴリー: 特集 | タグ: BALMUDA Phone, どうしてこうなった, ソフトバンク ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 97 高級トースターで一躍デザイン家電ブランドの仲間入りを果たし、着実にブランド価値を高めてきたバルミューダが満を持して発売したオリジナルスマホが、発売2ヶ月で投げ売りされています。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
「5G無効化」うたうマイナスイオングッズ、放射性物質使用で販売禁止に 2021年12月21日12:30 by Buzzap!編集部 | カテゴリー: 海外 | タグ: 5G, どうしてこうなった, 陰謀論 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 1 気休めのお守りやおまじないは少なくとも無害ですが、放射性物質となれば話は違います。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
通天閣に全長60mの巨大滑り台「TOWER SLIDER」誕生…ただし料金は1回1000円 2021年12月15日12:00 by Buzzap!編集部 | カテゴリー: カルチャー | タグ: どうしてこうなった, 大阪 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2 値段設定が完全にツッコミ待ちです。周囲の串カツ屋との戦いに勝てるのでしょうか…。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
【追記あり】法務省が著作権侵害か、商用画像を無断転載でデジタル庁の二の舞に 2021年12月7日19:51 by shishimaru | カテゴリー: 特集 | タグ: どうしてこうなった, 法務省, 著作権 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 3 発足早々やらかしてしまったデジタル庁に続き、今度は法務省です。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
ドンキPC以下の性能で11万円超え、富士通の最新パソコン「LIFEBOOK AH42/F3(Celeron、4GBメモリ)」がすごい 2021年10月11日18:45 by shishimaru | カテゴリー: 特集 | タグ: どうしてこうなった, 富士通 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 94 3万円で売られているパソコンと11万円以上のパソコン、その違いはどこにあるのでしょうか。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
「熱で壊れる」シャープ初の5Gルーター「Wi-Fi STATION SH-52A」も不具合で大炎上、異常な消費電力やフリーズ、本体変形などトラブル多発で設計に問題か 2021年10月1日12:12 by shishimaru | カテゴリー: 特集 | タグ: 5G, SH52A, どうしてこうなった, シャープ ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 19 お手ごろ価格で5Gを楽しめるはずのスマホが、購入3ヶ月で強制的にスマホライフを終了させるシロモノだったことから大炎上した「AQUOS sense5G(初報、続報)」に注目が集まる中、同様の不具合が頻発しているシャープ製品が他にもあることが明らかになりました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)