ソニー「Xperia 5 VI」廃止か、「Xperia 1 VII」は望遠カメラ大幅強化で積層型センサー搭載へ

ハイエンドXperiaが1機種に統合される可能性が浮上しました。詳細は以下から。


海外メディアの報道によると、ソニーがXperia 5シリーズを完全に廃止する可能性があるそうです。

そのため今年「Xperia 5 VI」は発売されず、Xperia 1シリーズが唯一のハイエンドモデルとして残ることになります。

また、来年発売される「Xperia 1 VII」は垂直に配置されてきたカメラが見直され、望遠レンズの分離が検討されているとのこと。十分なスペースが確保されることでセンサーサイズは1/3.5→1/2.3インチ、焦点距離は85~170mm→70~200mmへとアップデートされるとしています。

「背面カメラ全てが2層トランジスタ積層CMOSを採用する」など、にわかには信じられないXperia 1 VIIの仕様。

残念ながら実績のない情報提供者が明かしたもののため、話半分に聞いておくのが吉とみられますが、昨年北米での発売が見送られたXperia 5シリーズ最新モデルの去就は非常に気になるところです。

・関連記事
「Xperia 1 VI」カメラ実機レビュー、3.5~7.1倍の自由すぎる光学可変ズームや最短撮影距離4cmのテレマクロ、AI活用の高精度なAFに暗所でもキレイな撮影など盛り沢山に | Buzzap!

「Xperia 1 VI」追加レビュー、ポタアン不要の超高音質や省電力な有機ELディスプレイで動画配信やゲーム、音楽鑑賞など徹底的に楽しめる1台に | Buzzap!

望遠カメラ最強スマホ「Xperia 1 VI」速攻レビュー、縦長4K廃止で超高性能・低発熱・低消費電力に生まれ変わった『究極のXperia』に美麗なスカーレットモデルも | Buzzap!

この記事をSNSでシェア

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイル に関する人気記事

  1. 「Pixelユーザーは数日以内にアップデートか使用中止を」致命的なぜい弱性受け米国政府が緊急勧告、すべてのAndroidデバイスユーザーも注意が必要な事態に
  2. 【速報】「Pixel 9」8月13日発表へ、最新機種まさかの2ヶ月前倒しに
  3. デザイン特化の超格安スマホ「CMF Phone (1)」わずか3万円か、Nothing Phone (2a)より高性能な大画面モデルに
  4. 【注意】「Rakuten Hand」いきなり爆発、楽天モバイルのオリジナルスマホが充電中に火を噴いて床が焦げる事態に
  5. 【無料】Motorola「本体4年保証」スマホ発売、追加料金不要でiPhoneやGalaxy、Pixelを圧倒するサポート期間に