まるで絵にしか見えない、100年前に撮影されたLeonard Misonneの写真たち

写真にしか見えない絵はたびたび話題になりますが、絵にしか見えない写真はまったく違った趣があります。詳細は以下から。


写実性の申し子であるはずの写真。しかし撮る人によっては絵画のような風合いを纏うようになります。

1870年にベルギーのジリに生まれたLeonard Misonneは、故郷のベルギーとヨーロッパ全土を旅して回り、風景と人々を「ピクトリアリスム」というスタイルで写真に収めていきました。

ピクトリアリスムはオイルやゴム状の重クロム塩酸を用い、柔らかく絵画のような印象の写真を現像する方法です。19世紀末から20世紀初頭に掛けて流行したこのスタイルは記録媒体だった写真を新たなアートの形態のひとつにまで昇華させてゆくことになります。

Misonneは「空が風景の鍵となるのだ」と述べていますが、彼の写真は絶え間なく動く雲や朝霧、差し込む陽射しなどによって満たされており、写真に捉えた被写体や風景と、自らの手による現像とプリントのプロセスの神がかり的なバランスによって成り立っています。

























選ばれた被写体は人間や動物、都市の風景に田園、自然と100年前に存在した様々なものが選ばれています。そして光、雲や霧、雨など、自然現象を余すところなく取り入れた写真はまさにアート作品と言うほかありません。

当たり前のように美しい「画像」を目にすることができ、Instagramなどのエフェクトで簡単にこうした効果を作り出せる現代だからこそ、そこに至る最初の一歩がこうして踏み出されていたことを思い出してみるのもよいかもしれません。

When Photos Looked Like Paintings_ 27 Dreamy Landscape Photographs Taken by Leonard Misonne _ vintage everyday

・関連記事
アラスカがまだ「最後のフロンティア」だった100年前、そこに住んでいた先住民族たちの写真 | BUZZAP!(バザップ!)

【画像】外国人写真家が見た1908年(明治41年)の日本の街角の日常風景 | BUZZAP!(バザップ!)

ネイティブアメリカンの子供に強制的に西洋文明を学習させた19世紀の「劇的ビフォーアフター」写真 | BUZZAP!(バザップ!)

ファシズムの風景、ヒトラーの私設カメラマンが撮影したナチス時代のカラー写真 | BUZZAP!(バザップ!)

あれからどれくらい変わったのだろう?1956年のバンコクのなぜか懐かしさがこみ上げてくる写真たち | BUZZAP!(バザップ!)

この記事をSNSでシェア

フォローまたはいいね!して最新情報を手に入れよう

カルチャー に関する人気記事

  1. 【一見の価値あり】ゴミや鉄くずで作る精緻を極めた“影絵アート”
  2. 人類最古の洞窟壁画を描いたアーティストの多くは実は女性だったと判明
  3. メトロン星人とちゃぶ台を挟んで記念撮影…だと!?愛媛県歴史文化博物館の「ウルトラセブン展」が激アツい
  4. 4原色の色覚を持ち、常人の100倍の1億色を視ることのできる女性画家
  5. 元SMAPの稲垣・草彅・香取の3人による意味深すぎる感謝の広告「新しい地図」が感動の渦を巻き起こす

カルチャー の最新記事