Xiaomi「POCO Pad」まもなく発売、高精細な120Hz大画面に立体音響4スピーカー搭載でシリーズ初の格安タブレットに

高性能すぎる格安スマホを積極的に投入してきたことで知られるXiaomiの「POCO」ブランドに、タブレットがラインナップされることが決定しました。

最も重要なディスプレイをはじめ、あらゆる面で高い完成度を実現しています。詳細は以下から。


海外メディアの報道によると、Xiaomiの新型タブレット「POCO Pad」とみられる製品がFCC(アメリカ連邦通信委員会)で認証されたそうです。

型番は「2405CPCFBG」で先日中国市場向けに発表された「Redmi Pad Pro」と同一機種になることが確認されており、キーボードケースやスタイラスが付属するとのこと。

ベースモデルとなったRedmi Pad Pro。最大輝度600nitで最大120Hzの可変リフレッシュレートに対応した12.1インチ、2.5K(2560×1600)大画面・高精細ディスプレイを備えており、「ドルビービジョン」で映像を美しく表現することもできます。

立体音響技術「ドルビーアトモス」対応の4スピーカーで、迫力あるサウンドを実現。高精細な大画面と組み合わせることで、映像コンテンツやゲームを臨場感たっぷりに楽しめます。

格安ながら高級感を演出したメタリックな質感のボディ。見た目すら妥協していません。

上記に加えてAnTuTuベンチマーク60万程度の「Snapdragon 7s Gen 2」に6GB RAM/128GB ROM、33Wの急速充電に対応した10000mAhの大容量バッテリー搭載で1499元(3万円)という、なかなかのコストパフォーマンスを実現したRedmi Pad Pro。

まもなく「POCO Pad」としてグローバル市場に投入される見通しですが、値付けがどうなるかに期待が集まります。

・関連記事
Xiaomi新機種「Redmi Turbo 3(POCO F6)」発表、たった数万円でGalaxy S23 Ultra超えの高性能すぎる格安スマホついに降臨 | Buzzap!

Xiaomiが8インチ格安タブレット再参入か、「非常に大きな需要がある」とコメントも | Buzzap!

Xiaomi新型格安スマホ「POCO F6 Pro」発売へ、20万円級の超高性能や4000nitの有機EL、高画質カメラなど盛りだくさんで数万円に | Buzzap!

この記事をSNSでシェア

フォローまたはいいね!して最新情報を手に入れよう

モバイル に関する人気記事

  1. Pixel 9「処理能力、消費電力、発熱すべて一人負け」の型落ち性能に、Pixel 10のTensor G5はTSMCの3nmプロセスで製造へ
  2. 6.9インチ「iPhone 16 Pro Max」の写真流出、本体サイズそのままで大型化の一方カメラがとんでもないことになりGalaxyのデザインにまで影響か
  3. 「arrows We2/W2 Plus」発売、画面に触れず動かせる『Exlider』や6.6インチ有機EL、光学手ブレ補正カメラなど格安スマホながら作り込んだ内容に
  4. 【悲報】廉価版「Galaxy Z Fold6 FE」開発中止か、HuaweiやZTEの低価格折りたたみスマホなどに対抗できず
  5. 「Pixel 9」「Pixel Fold 2」低消費電力で安定した通信、衛星対応の最新モデム搭載へ、5G対応「Pixel Tablet」も

モバイル の最新記事