Windows Phone 8スマートフォン「8X」「Lumia 920」「Lumia 820」「8S」はNTTドコモから登場間近か

NTTドコモから発売されるという情報があったものの、諸般の事情で2012年冬モデルでの提供が見送られたマイクロソフトの「Windows Phone 8」搭載スマートフォンの発売が迫っている可能性があることが明らかになりました。

電話 | Windows Phone (日本)

新たに更新された日本マイクロソフトの「Windows Phone 8」公式ページによると、対応スマートフォン「Windows Phone 8X by HTC」「Nokia Lumia 920」「Nokia Lumia 820」「Windows Phone 8S by HTC」の4機種が詳細に紹介されています。いずれのモデルもカラーバリエーションが非常に意識されており、武骨なイメージはありません。

まずは「Windows Phone 8X by HTC」。デュアルコアCPU「MSM8960(1.5GHz)」やキズに強いGorilla Glass 2採用の4.3インチHD(1280×720)液晶、1GB RAM、16GBメモリ、800万画素カメラなどを搭載。さらに2012年冬モデル最強スペックを実現した「HTC J butterfly HTL21」と同じ超広角210万画素フロントカメラを備えたことで、全画面でのSkype通話も可能に。

続いては「Nokia Lumia 920」。デュアルコアCPU「MSM8960(1.5GHz)」や4.5インチWXGA(1280×768)IPS液晶、1GB RAM、32GBメモリ、光学式手ぶれ補正とカールツァイス製レンズを組み合わせた「PureView」テクノロジー搭載の870万画素カメラなどを備えたモデルです。

Nokia Lumia 820」はデュアルコアCPU「MSM8960(1.5GHz)」や4.3インチWVGA(800×480)有機EL、1GB RAM、8GBメモリ、カメラをワンクリックするだけで一連の写真を撮影できる「Smart Shoot」対応のカールツァイス製レンズ搭載800万画素カメラなどを搭載。無線充電付きなど、オプションカバーも豊富です。

そして「Windows Phone 8S by HTC」はシングルコアCPU「MSM8x27(1GHz)」や4.0インチWVGA(800×480)液晶、512MB RAM、4GBメモリ、500万画素カメラなどを備えたエントリーモデルという位置付けに。

それはそうと、これらのモデルが国内発売される場合、どの携帯電話会社から登場するのかは気になるところですが、各モデルのスペックを見ていると基本的にGSM・W-CDMA対応となっているため、サポートしている通信について一切触れられていない「Windows Phone 8X by HTC」を除いてKDDI以外から発売されることになるようです。

また、「Lumia 920」および「Lumia 820」はLTEをサポートしていますが、いずれのモデルもソフトバンクが展開していない「プラチナバンドを利用したLTE」に対応しており、法人向け事業を皮切りにマイクロソフトと協業することを決めた経緯、そして海外での発売状況を含めて考えても、これらのモデルはそう遠くないうちにNTTドコモから発売されるとみるべきではないでしょうか。

・関連記事
マイクロソフトやAmazonが自社製スマートフォン発売か、「Surface Phone」の可能性も | BUZZAP!(バザップ!)

「Windows Phone 8」正式発表、新機能盛りだくさんで「IS12T」などの7.5ユーザーのアップデートも | BUZZAP!(バザップ!)

ドコモやauと逐一比較してLTEなどの優位性を主張するソフトバンク、実際のところはどうなのか | BUZZAP!(バザップ!)

この記事をSNSでシェア

フォローまたはいいね!して最新情報を手に入れよう

モバイル に関する人気記事

  1. 【悲報】Galaxy S25 Ultra「積層型バッテリー」非搭載でiPhone 16に見劣り、Snapdragon 8 Gen 4高騰で65W急速充電も非対応に
  2. 【朗報】Pixel 8a「7年保証」で5月16日発売か、『ずっと使える廉価版』競合各社の格安スマホを圧倒へ
  3. 【朗報】Pixel 8a「お値段そのまま」か、まさかの値上げ回避で「7年保証の格安スマホ」爆誕も油断は禁物に
  4. 「Snapdragon 8 Gen 4」低クロック動作すらGen 2圧倒の『えげつない高性能』に、ただし消費電力や発熱問題の懸念消えず
  5. 「廉価版iPad Pro」年内発売へ、miniLED搭載の新シリーズiPadは「ProとAirの中間」を目指した手ごろな高性能モデルに

モバイル の最新記事