Googleの格安AIスマホを割安で使うチャンスです。詳細は以下から。
◆Pixel 8a「100円スマホ」に
Buzzap!編集部で確認した情報によると、都内の大手家電量販店でソフトバンクがPixel 8aの値下げに踏み切っています。
これは新規契約、またはワイモバイルとLINEMOからの番号移行を含むMNPユーザーが対象。2年後に本体を返却する必要がある「新トクするサポート(スタンダード)」に加入すると毎月100円を支払うだけで済むというもの。
格安で使える期間こそ限られているものの、月額100円であれば十分試してみる価値はあると思われます。
◆オススメなのはワイモバイルへの番号移行
1円スマホならぬ『100円スマホ』として利用できるようになったPixel 8a。
しかしここで問題なのがソフトバンクのプランで契約する必要があるという点。同社の提供するライトユーザー向けの「ミニフィットプラン+」は各種割引を組み合わせても、月間3GB使っただけで4378円かかります。
これでは何のためにスマホの本体代を抑えたのか分かりませんが、そこでおすすめなのがサブブランドへの番号移行。ワイモバイルであれば、店頭サポートを受けられる上に月額料金を大幅に引き下げることができます。
「消しゴムマジック」「かこって検索」などGoogle謹製のAIを用いた各種機能を利用できるPixel 8a。そこそこキレイな写真撮影を楽しめるなど廉価版ながらできることが多いだけに、本体代も維持費も抑えて上手く使いたいところです。
・関連記事
新型「Pixel 9a」高画質カメラや大容量バッテリー搭載で3月発売に、価格据え置きでiPhone SE(第4世代)と『廉価版対決』へ | Buzzap!
【速報】Xiaomiの超格安ゲーミングスマホ「POCO X7 Pro」速攻レビュー、高い処理能力や超大容量バッテリー、大幅強化の冷却機構搭載で価格破壊を堂々実現へ | Buzzap!
【悲報】Android最強の「Galaxy S25 Ultra」徹底ベンチマーク、Galaxy S24 Ultraとの比較で発熱問題が明らかに | Buzzap!