ついに中華スマホがドコモ網に本格対応、格安・高性能な「Ulefone T1」がすごい

デュアルカメラ、大容量RAMなど、さまざまな機能を率先して搭載しているにもかかわらず、対応ネットワークが今ひとつ、特にドコモ網が使えない……という不満が出ていた中華スマホが、ついに日本国内を強く意識するようになりました。詳細は以下から。

これが今回解説するスマホ「Ulefone T1」。キズの付きにくいゴリラガラス3を採用した5.5インチフルHD(1920×1080)IPS液晶を備えたAndroid 7.0スマホです。

2つのカメラを使ってノイズを削減できるなどデュアルカメラに最適化し、4K動画やHDRビデオも撮影できるMediaTekの「Helio P25」に6GB RAM/64GB ROMと、なかなかの性能。

バッテリー容量は一般的なスマホ(3000mAh)より少し多い3680mAh。

背面カメラは1600万画素+500万画素カメラのデュアルカメラ構成。

6軸ジャイロセンサーなども備えています。

なかなかの性能を実現している「Ulefone T1」ですが、最も評価すべきポイントは「ドコモのプラチナバンドLTEに対応した」という点。技適マークの問題があるものの、3G(W-CDMA 2100/1900/1700/850/900MHz)、4G(FDD-LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B19/B20、TD-LTE B38/B39/B40/B41)と、幅広い通信方式および周波数帯をサポートしています。

なお、以下の通販サイト「Banggood.com」でのUlefone T1の本体価格は2万2740円(8月7日までの期間限定)。

国内市場でSnapdragon 410、2GB RAM/16GB ROMのスマホが3万円台後半で売られる中、かなりのコストパフォーマンスを実現している上、保護フィルムや保護ケース、スマホリングが同梱されたスペシャルパッケージでの提供になるとされています。

Ulefone T1 New Realse–Banggood.com

・関連記事
えげつないほど安いベゼルレススマホ「DOOGEE Mix」レビュー、6GB RAM&デュアルカメラで2万円の超コスパモデルに | BUZZAP!(バザップ!)

6GB RAM&デュアルカメラ祭り、スナドラ&熱制御機能採用の「Cool Play 6」や世界最薄の「UMIDIGI Z1 Pro」が格安スマホ並みの価格に | BUZZAP!(バザップ!)

大画面6.44インチの「Xiaomi Mi MAX 2」レビュー、カメラも性能も妥協しない格安スマホに | BUZZAP!(バザップ!)

Xperia XZsと同性能で2万円の「LeTV Leeco Le Pro3」やSurface対抗タブレットなどが格安で販売中 | BUZZAP!(バザップ!)

使い捨て感覚で使えるえげつないほど安いタブレット登場、その名は「Cube iPlay8 U78」 | BUZZAP!(バザップ!)

この記事をSNSでシェア

フォローまたはいいね!して最新情報を手に入れよう

モバイル に関する人気記事

  1. 【速報】次世代格安タブレット「Alldocube iPlay 60」2万円にいきなり値下げ、3眼カメラやクアッドスピーカーで撮るのも見るのも楽しいSIMフリーモデル
  2. 【速報】わずか8000円の超格安タブレット「Alldocube iPlay 50 mini Lite」爆誕、動画やゲームも手軽に楽しめて子どもにも最適
  3. 【朗報】Pixel 8a「お値段そのまま」か、まさかの値上げ回避で「7年保証の格安スマホ」爆誕も油断は禁物に
  4. 「Galaxy Z Flip6/Fold6」値下げでファーウェイなどに対抗か、初のExynos 2400搭載でコスト削減へ
  5. 日本でも「脱Snapdragon」なるか、ついにMediaTekのDimensityシリーズがクアルコムの牙城を突き崩す快挙

モバイル の最新記事