スカイツリーの足下にある昔ながらの古本屋「業平駅前書店」がとても味わい深い

大阪南部の民なら誰でも知っている「天牛堺書店」が破産するなど、たとえ新書を扱っていても厳しい古本業界。

そんな中、昔ながらのスタイルを保っている古本屋を都内で見かけました。詳細は以下から。


墨田公園(浅草側)から望む東京スカイツリー。

スカイツリーに向かって歩いて行くと、今では珍しい「古本」「古書」の看板がありました。

そばにあるのは「とうきょうスカイツリー(旧:業平橋)」駅。

再開発の名の下にあちこちで工事が行われているとうきょうスカイツリー駅周辺。

そんな中に旧駅名をそのまま使った「業平駅前書店」はあります。

店先に並んだ均一販売の本、「古本買取」の文字……ただただ懐かしい佇まいです。

店内は古書、コミック、学術書などが乱雑に置かれている、昔ながらの古本屋といったスタイル。店主にお話をうかがってみたところ、古書店の業界団体「東京古書組合」加盟店もどんどん減少しているとのこと。

大型古書店の台頭、電子書籍の普及、そもそも新書店自体も縮小……など、あまりに厳しい古本屋を取り巻く環境。もし身近にお店が残っていたら、大切にしたほうがいいかもしれません。

読者から寄せられた業平駅前書店の過去の写真。「あと数年でなくなる店」という張り紙が貼ってありました。

ちなみに業平駅前書店はAmazon.co.jpにも出品中。時代の移り変わりに対応することで、生き残りを図っています。

・関連記事
大阪の大手古本・新書店「天牛堺書店」が破産 | BUZZAP!(バザップ!)

京都の三大古本まつりのひとつ「下鴨納涼古本まつり」を訪れてみました | BUZZAP!(バザップ!)

伊藤悠の漫画版「皇国の守護者」が絶版に、電子書籍化も無し | BUZZAP!(バザップ!)

この記事をSNSでシェア

フォローまたはいいね!して最新情報を手に入れよう

カルチャー に関する人気記事

  1. 【一見の価値あり】ゴミや鉄くずで作る精緻を極めた“影絵アート”
  2. やっぱりシュール、テリー・ギリアム監督が1968年に作成したクリスマスアニメーションがじわる
  3. まるで山火事のような幻想的な焚き火台「Up North」
  4. 「ステーション・バー」で一躍話題となった『定額制夫の「こづかい万歳」』の神回が無料配信に
  5. 4原色の色覚を持ち、常人の100倍の1億色を視ることのできる女性画家

カルチャー の最新記事