ソフトバンク「Galaxy S25 Ultra」月額1980円で最大3万5000円還元、『1年で乗り換えたい派』唯一の選択肢に


『カメラやバッテリーなどがアップデートされていないので本当はGalaxy S26 Ultraを狙いたい。だけど強化された最新AIは使ってみたい』『そろそろ買い替え時だけど、いまGalaxy S25 Ultraを買って翌年大幅にアップデートされたら死んでも死にきれない』

そんなBuzzap!編集部員のようなユーザーにぴったりの割引をソフトバンクが実施しています。詳細は以下から。

◆最新Galaxyの最上位モデルが破格の条件に
Buzzap!編集部で確認した情報によると、都内の大手家電量販店でソフトバンク版「Galaxy S25 Ultra」が安価に提供されているそうです。

これは新規契約、MNP、ワイモバイルからの番号移行で「新トクするサポート(プレミアム)」に加入したユーザーを対象に1年間、月額1980円で利用できるようにするというもの。

月額1980円で済ませるには1年後の本体返却、「早トクオプション利用料(2万5300円)」の支払い、「あんしん保証パック(月額1590円)」への継続加入が必須になるものの、1年で次の機種に移行できる点だけは高く評価できるソフトバンクのGalaxy S25 Ultra。

最大3万5000円相当のPayPayポイントが当たるキャンペーンが実施されているため、実質的な負担額を引き下げることもできます。

◆1年で乗り換えるならソフトバンク以外の選択肢はない
ここで踏まえておきたいのが「auやドコモは2年返却を前提としている」点。

Buzzap!編集部員がスタッフに確認したところ『MNP利用で1年返却時の負担額が、2年返却時と変わらない10万円弱』『仮に1年で返却しても、残り1年分の残債が発生する』と案内されるなど、あまりにも割高な内容でした。

ちなみに「Galaxy S24 Ultra(256GB、18万9700円)」のSamsung公式サイトでの下取り額は最大8万6700円。1年で10万円以上かかった計算になるため『SIMフリー版S25 Ultraを買って1年後に下取り』作戦もオススメできません。

1TBモデルがラインナップされていないなど、かゆいところに手が届かない部分もあるソフトバンクのGalaxy S25 Ultra。

しかし1年で買い替えたいユーザーにとっては、保証サービスなどの代金を含めても限りなくリーズナブルな選択肢です。

 

・関連記事
【カメラ比較】「Galaxy S25 Ultra」画質チェック、夜景や昼の曇り空、スイーツ、電車までS24 UltraやS23 Ultraと撮り比べてみた | Buzzap!

【悲報】Android最強の「Galaxy S25 Ultra」徹底ベンチマーク、Galaxy S24 Ultraとの比較で発熱問題が明らかに | Buzzap!

「Galaxy S25 Ultra」速攻レビュー、6.9インチ大画面や多彩なAI、夜景に強いカメラ搭載の薄型軽量高耐久スマホへと大きく進化 | Buzzap!

ソフトバンク「Galaxy S25 Ultra」月額1980円で最大3万5000円還元、『1年で乗り換えたい派』唯一の選択肢に
フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品[PR]