「旅行先でギガが足りない」「あと数日分のギガを安く買いたい」
そんなニーズにぴったりのサービスを基本料0円のpovo 2.0がスタートさせます。詳細は以下から。
KDDIのプレスリリースによると、同社は2月25日(火)から全国のローソンで「ギガチャージカード」を発売するそうです。
ギガチャージカードはデータ専用のeSIMで、以下の3つからプランを選択可能。
データ使い放題(24時間):330円
3GB(30日間):990円
20GB(30日間):2700円
クレジットカードや口座振替を申し込むことなく現金払い、しかも最短3分の手続きで申し込めるため「出先で急きょオンライン会議をすることになった」「ギガを使い切ったのに月末まであと数日ある」といった時などに活躍してくれそうです。
タイミング的に新型iPhone SEのサブ回線などへの利用も意識しているような気がしてならないギガチャージカード。オンライン専用だったpovo 2.0をリアル店舗で気軽に使えるようになったのは、素直に評価すべきポイントです。
ギガチャージカード|ローソンでギガ買える|【公式】povo2.0
・関連記事
新型iPhone SE「iPhone 16E」に改名でシリーズ終了、『小型の廉価版スマホ』から完全に脱却へ | Buzzap!
新型iPhone SEの弱点「通信速度」「つながりやすさ」か、独自5Gモデムでコスト削減も発熱や消費電力への懸念も | Buzzap!
【悲報】新型iPhone SEまさかの「64GB」か、廉価版ながらApple Intelligence対応も空き容量が大きな問題に | Buzzap!