1万円台の超格安スマホ「Galaxy A06」4年間OSアップデート提供へ、低価格機のサポート強化でXiaomiと殴り合いに


二束三文で売られている格安スマホでも、ハイエンドモデルに匹敵する長期間のサポートを受けられるようになりました。詳細は以下から。

◆1万円台の新型Galaxyが登場
まず見てもらいたいのが、Samsungがインド市場に投入した新型スマホ「Galaxy A06」。90Hz表示の6.7インチHD+(1600×720)液晶にMediaTek Dimensity 6300、最大25W充電の5000mAhバッテリーを備えたエントリー機です。

背面カメラは5000万画素メインと200万画素マクロの2眼仕様。

IP54の防水性能を実現も。気になる本体価格は4GBメモリ、64GBストレージモデルが10500インドルピー(約1万8200円)とされています。

◆OS、セキュリティアップデートが大幅延長
1万円台でありながら、高い水準でまとまっている感のあるGalaxy A06。

しかし最も驚くべきはそのサポート期間で、前モデルの2倍となる4回のOSアップデートと4年間のセキュリティアップデートが提供されます。

つい先日、2万円台の格安スマホに6年のアップデートを提供することを表明したXiaomiに反撃する形となったGalaxy A06への手厚いサポート。

両社の競争によって、同じスマホを長く使い続けるライトユーザーやシニア層に恩恵がもたらされています。

 

・関連記事
【解説】「iPhone 16e」9万9800円に、MagSafe非対応や性能、画面、カメラなどiPhone 16との違いを比べてみた | Buzzap!

【朗報】次世代の格安スマホ「POCO F7」Snapdragon 8s Eliteや7500mAhバッテリー搭載に、ディスプレイも刷新でXiaomiの低価格機が新次元へ | Buzzap!

【格安SIM】クレカ不要のpovo 2.0「ギガチャージカード」ローソンで発売、『データ使い放題330円』など現金払いに | Buzzap!

1万円台の超格安スマホ「Galaxy A06」4年間OSアップデート提供へ、低価格機のサポート強化でXiaomiと殴り合いに
フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品[PR]