「CMF Phone 2」まもなく発売、3万円台前半で120Hz有機ELや3眼カメラ搭載のデザインに特化した新型格安スマホに


スタイリッシュなデザインで話題を集めた「Nothing Phone(2022年発売)」でスマホ市場へ参入したNothingが、低価格なサブブランドから新型スマホを発売します。詳細は以下から。

まず見てもらいたいのがCFM by Nothing公式アカウントが先日投稿した新製品の登場予告。ポケモンのフシギダネが同社らしいドットデザインにアレンジされています。

ほかにもポケモンの画像が投稿されており、イヤホンなどの製品も合わせて発表されることが示唆されていますが、こちらの情報提供者によるとフシギダネはCMF Phone 2を指すとのこと。

気になる詳細は120HzフルHD+有機ELにDimensity 7400、3眼カメラ(5000万画素メイン、800万画素超広角、200万画素マクロ)、1600万画素前面カメラ、5000mAhバッテリーなどを備えて20000ルピー(約3万4900円)以下になるとされています。

プロセッサが順当に進化したほか、画面がわずかに大きくなりカメラも2眼から3眼に進化するCMF Phone 2。

コストパフォーマンスもさることながら、CMF Phone 1で実現した着せ替えできるバックカバーなどのユニークな特徴がどう進化するのかに注目が集まりそうです。

 

・関連記事
POCO F7「Snapdragon 8s Gen 4」搭載で圧倒的な処理能力に、コスト削減も両立させた格安ハイエンドスマホ登場へ | Buzzap!

「POCO F7 Pro」超速攻レビュー、6万円台でPixel 8aやGalaxy S24 FEなどを圧倒するSnapdragon 8 Gen 3搭載の覇権確定スマホに | Buzzap!

【カメラ比較】POCO F7 Ultra、F7 Pro、X7 Pro、F6 Pro、Pixel 8aで撮り比べ、Xiaomi最新格安スマホの実力明らかに | Buzzap!

「CMF Phone 2」まもなく発売、3万円台前半で120Hz有機ELや3眼カメラ搭載のデザインに特化した新型格安スマホに
フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品[PR]