スライド式フルキーボード搭載の「SUPER INFOBAR」や「INFOBAR PAD」など、バリエーションモデルいろいろ

auのデザインケータイ、デザインスマホの中でもとりわけ製品化された率が高いINFOBARシリーズに、お蔵入りとなったモデルがあったことが明らかになりました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

【初公開】幻となった「iida G13」コンセプトモデルレビュー、あの名機の最新モデルはスマホになる予定だった

「iida G9」「iida G11」といえば、au design projectの後継となった「iida」シリーズでも非常に評価の高いモデルですが、明日から開催されるau design projectの15周年記念展覧会「ケータイの形態学 展 - The morphology of mobile phones -」では、幻となった最新モデルが展示されています。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

INFOBARなど懐かしのデザインケータイ大集合、15周年を迎えたau design project博覧会「ケータイの形態学 展」まとめ

明日から開催されるau design projectの15周年記念展覧会「ケータイの形態学 展 - The morphology of mobile phones -」に先駆け、報道関係者向けの内覧会が実施されたので、その模様をお届けします。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

KDDIがau design projectの15周年記念展覧会「ケータイの形態学展」開催、初公開のコンセプトモデルも

INFOBAR、talby、MEDIA SKIN、草間彌生ケータイなどを生み出し、G9やPRISMOIDなどで知られる「iida」へとつながったあの「au design project」15周年記念企画として、展覧会が実施されることになりました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

No.1の機種を決める総選挙「auおもいでケータイグランプリ」中間発表、あの機種がまさかの上位に

一番懐かしいauケータイを選んで投票する「おもいでケータイグランプリ」の中間発表が行われました。 「どうせ上位全部INFOBARシリーズやMEDIA SKINなんかのau design project製品なんでしょ?」と思いきや、意外な機種がランクインしています。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む