KDDIとソフトバンク「4G/5G基地局の共同整備」全国展開、10万局を構築しコスト2400億円削減へ

デュアルSIMを活用することでローミングの導入より前に緊急時の通信手段を確立するなど、積極的に連携を図っている2社の繋がりがより強固なものになるようです。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

povo 2.0「月額3278円でデータ使い放題」ついに爆誕、ahamoやLINEMO、楽天モバイル圧倒の最安トッピングでau PAY還元も

基本使用料0円とランニングコストが群を抜いて低く、データ容量や通話定額の有無といったトッピングを好きな時に好きなだけ組み合わせて使えるKDDIの格安通信サービス「povo 2.0」が競合各社に挑戦状を叩き付けました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

【1年330円】本人確認書類要らずの「povo2.0 データ専用」開始、最短3分で使えて限定トッピングも

基本料無料の「povo2.0」で、従来より手軽に契約できる回線がついに登場です。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

povo2.0『ギガ実質無料』のミスド、からあげクンコラボや「半年で630円」の新トッピング提供、破格のデータ使い放題も

何かとギガを使う新生活シーズンに合わせ、基本料無料のpovo 2.0がさまざまな限定トッピングを打ち出しています。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

KDDIとGITAI「月面での基地局アンテナ設置」実験に成功、宇宙でのモバイルネットワーク構築へ前進

2020年台後半の有人月面着陸や継続した月面探査活動などを目指す「アルテミス計画」においても重要視される、宇宙での通信環境構築に一歩前進しました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

KDDIとトヨタが交通事故を防ぐ「Vehicle to X」発表、危険地点を見える化しつつCO2削減で「つながるモビリティ社会」実現へ

2020年に提携を強めたKDDIとトヨタが、両社の強みを生かして開発した事故防止システムなどの発表を行いました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

海外でデータ定額の「au海外放題」提供へ、テザリング対応で事前予約割引や還元キャンペーンも

「いつものスマホを海外旅行でそのまま使いたい」「荷物になるし充電の手間もあるので、別途Wi-Fiルーターなどを借りるのは面倒」 そんなニーズに応えてくれるサービスが登場しました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む