「Xiaomi 体組成計 S400」2480円で発売、骨密度や肥満リスク、心拍数も測れてスマホ連携で家族まとめて健康管理も 2024年12月24日 09:002024年12月30日 14:42 by Kampachiカテゴリー ハードウェアタグ Xiaomi 体組成計 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 1 格安高性能なスマホやタブレットのみならず、テレビやロボット掃除機などの家電分野でも存在感を増しているXiaomiが新たに体組成計を発売しました。 体脂肪率や筋肉量はもちろん骨の状態まで測定できるにもかかわらず、文字通り二束三文で買うことができます。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
【不具合】Galaxy S22 Ultra「無限再起動(ブートループ)」報告複数、高額な修理費用を請求されるケースも 2024年12月23日 20:002024年12月30日 14:43 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ Galaxy S22 Ultra ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 9 「大枚はたいて買ったハイエンドスマホが2年持たずに謎の故障、しかも高額な有償修理が必要」 こんな理不尽な話があっていいものでしょうか。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
povo 2.0「30GB(30日間)2780円」発売、ahamoやLINEMOより安価な定番トッピングついにデータ増量 2024年12月23日 14:152024年12月30日 14:43 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI povo2.0 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 5 在宅ワーカーにぴったりな「週末だけデータ定額」など、自分のライフスタイルに合わせて好きにトッピングを組み合わせて使える基本料0円の格安プラン「povo 2.0」に、新たな仲間が加わりました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
透明な有機ELテレビ「LG SIGNATURE OLED T」ついに発売、まるでSFな近未来感を実現も仰天の価格設定に 2024年12月23日 12:002024年12月30日 14:44 by shishimaruカテゴリー ハードウェア, ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 6 「向こう側が透けて見える」 そんな絵に描いたような近未来を実現した有機ELテレビがついに発売されます。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
【夜景比較】人気格安スマホ「Xiaomi 14T」ライカ監修カメラをPixel 8aと撮り比べてみた 2024年12月21日 20:002024年12月30日 14:44 by Kampachiカテゴリー モバイル, タグ Pixel 8a Xiaomi 14T 格安スマホ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 9 ゲームにも適した144Hz表示の有機ELディスプレイ、ハイエンドスマホに迫る処理能力を実現して2万円台で販売されているUQ mobile最新スマホ「Xiaomi 14T」。 なんと格安ながらライカ監修のカメラまで搭載しているわけですが、はたしてその実力はいかほどなのでしょうか。同じく低価格ながらGoogleのAIを活用して美麗な写真を撮れるPixel 8aと撮り比べてみました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
ソフトバンク「iPhone 15 Pro」9840円で投げ売り、1円スマホ規制を目前にまさかの在庫処分 2024年12月20日 20:002024年12月30日 14:45 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ iPhone 15 Pro ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る Buzzap!で2021年7月からお伝えしている大手各社の仁義なきiPhone値下げ合戦。 12月26日から施行される「1円スマホ」規制を前に、ソフトバンクがやってくれました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
携帯電話番号「060」の開放が2026年7月に決定 2024年12月20日 15:352024年12月30日 14:45 by shishimaru ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 3 ついに新たな電話番号が追加されます。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
スマホ「超急速充電」ブームひとまず終了へ、7000mAhの超大容量バッテリーを優先する流れに 2024年12月20日 12:302024年12月30日 14:45 by shishimaruカテゴリー モバイル ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 14 バッテリーが切れかけていても、20分足らずで満タンになる超急速充電。 とりわけXiaomiなどの中国メーカーが取り組んでいる印象ですが、流れが変わることになります。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む