多くの人が体感として知っていた心と体の関連性。長期にわたる研究でその関りに科学の光が当たりました。詳細は以下から。
ジャーナル「BMC Medicine」に新たに掲載された研究によると、心呼吸系と筋肉の健康が一般的な心の病において重要な役割を担っていることが分かりました。不健康な人ほど不安や鬱といった症状に悩まされやすいとのこと。
研究を主導したユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの精神医学科のAaron Kandolaは身体と精神の健康の相互作用について研究しており「身体的な健康が精神に有用であることは広く知られているものの、具体的にどのような身体の働きが精神衛生によい影響を与えるかはまだほぼ知られていない」と指摘。
研究では、UKバイオバンクに参加した40歳から69歳の15万2978人のデータを分析。
このデータでは調査開始時に有酸素運動は負荷を掛けたフィットネスバイクで、筋力は握力テストで試験されていました。参加者はまた不安や鬱に関するアンケートにも回答しています。
そして7年後に再び不安とうつに関するアンケートに答えてもらったところ、調査開始時に有酸素運動と筋力の高さが7年経った際の精神衛生の良好さと関連していました。
調査開始時に有酸素運動と筋力が最低レベルだったグループでは、両者が高かったグループに比べて鬱の割合が98%高く、不安の割合も60%高くなっていました。また一般的な心の病を患っている割合も81%高いという結果に。
この研究では、身体の健康が低かった人が運動を始めたらどう変わるのか、その逆はどうなのかといった細部までを追うものではありませんが、ある時点で運動を全くしていない人の将来的な精神の状況を予測するものではあります。
「筋トレすれば鬱は治る」といった意見は時折SNS上などで流れていますが、そうした言説は経験則というだけでなく、一定の科学的な根拠が示されたことになります。
ただし、これまで運動をしていなかった人が突然激しい運動を行うことは身体を壊す結果に直結しますので、はじめはウォーキングや軽いエクササイズなどからゆっくり、そして継続的に始めていくことが重要ですのでご注意を。
・関連記事
筋トレガチ勢が認めたAnkerの完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Spirit Dot 2」レビュー、抜群のフィット感と汗でも壊れない防水仕様でスポーツに完全特化 | Buzzap!
【重要】運動でカロリーを消費して体重を落とそうとするのは「極めて非効率的」です | Buzzap!
自然の中で泥だらけで遊んでいる子供は1ヶ月以内に免疫力アップ、フィンランドの研究で明らかに | Buzzap!
赤身肉や加工肉を避けても健康にはなりません、最新の研究報告が指摘 | Buzzap!