ある意味王室御用達?北朝鮮の最高指導者・金正恩が使っているスマートフォンが明らかに



北朝鮮の最高指導者・金正恩が使っているスマートフォンが明らかになりました。

洋食器のウェッジウッドや紅茶のトワイニングはイギリス王室、チョコレートのゴディバやヴィタメールはベルギー王室御用達ですが、これもある意味御用達と言えるのかもしれません。



金正恩愛台灣貨用hTC智慧型手機 | 即時新聞 | 20130204 | 蘋果日報

この記事によると、北朝鮮の最高指導者・金正恩がテーブルにスマートフォンを置いて会議をしている様子の写真から、使っているスマートフォンがHTC製であることが明らかになったそうです。


また、HTC製端末を利用している理由については、北朝鮮の指導者が敵対するアメリカのAppleや韓国のSamsung製スマートフォンを使えないためであるとのこと。

ちなみに北朝鮮はエジプトのオラスコム・テレコムの出資によって3G携帯電話サービスを2008年12月から展開しており、加入者が100万人を突破するなど、遅まきながらもIT化が進められています。


・関連記事
「北朝鮮の地図」がGoogleマップで利用可能に、現地の写真も | BUZZAP!(バザップ!)

北朝鮮の遊園地の写真いろいろ、老朽化したジェットコースターや夢の超特急も | BUZZAP!(バザップ!)

金正日総書記が69歳で死去、消息を絶っていた名物アナウンサーが涙ながらに伝える | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 9840円の折りたたみスマホ「motorola razr 40s」速攻レビュー、144Hzの6.9インチ有機ELが生きる立体音響や多機能なサブ画面も
  2. 「Galaxy S25」ソニー製カメラセンサーに刷新へ、『2層構造CMOSセンサー』採用の可能性など高画質化は2025年以降に
  3. 「プラチナバンド付きでもいらない」ミリ波の5G、携帯電話事業者から無用の長物扱いされてしまう
  4. 新型「iPhone SE(第4世代)」2024年春発売が濃厚に、自社製5Gモデムが開発中止で早期実現へ
  5. 新型「iPad Pro(第7世代)」大画面「iPad Air」「Apple Pencil(第3世代)」「MacBook Air」まもなく一挙投入、安価なiPadやiPad miniも発売で販売不振を巻き返しへ

モバイルに関連した楽天商品(PR)