国内初となるKDDI(au)のFirefox OS採用スマホ「LGL25」、デザインなどの情報が流出



KDDI(au)がクリスマスごろの発売を予定しているFirefox OS採用スマホ「LGL25」の情報が流出しました。詳細は以下から。

モバイル分野のリーク情報を扱っているTwitterアカウント「@upleaks」によると、KDDIのFirefox OS第一弾はiPhoneのようなホームボタンを備えたデザインになるそうです。


待受画面はこんな感じ。デフォルトのブラウザはもちろんFirefoxで、アプリ配信ストア「Marketplace」なども提供。もちろんau 4G LTEにも対応します。


通知画面はAndroidっぽい感じ。スクリーンショットも撮れるようです。


なお、すでに明らかになっている情報では、LGL25はミドルレンジを意識したスペックになり、VoLTEには非対応。比較的低価格で提供される模様です。

・関連記事
auのFirefoxスマホ第1弾はクリスマスごろ発売、おそらくVoLTE非対応に | BUZZAP!(バザップ!)

KDDIが12月に発売するFirefoxスマホ、価格は2万円程度でLGが製造か | BUZZAP!(バザップ!)

ついに通話中データ通信可能な「au VoLTE」スタートへ、対象機種やサービス内容などをまとめてみた | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング