ソフトバンクが「3日間で1GB」制限を一部撤廃、旧プランやモバイルルーターは対象外



ソフトバンクが過酷なまでに通信速度を制限する「3日間で1GB制限」をごく一部で撤廃しました。詳細は以下から。

ご利用の際に通信制御することがある内容について | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンク

ソフトバンクモバイルの公式サイトによると、本日2月25日にサイトが更新され、通話定額プラン「スマ放題」契約者のみ、3日間で1GB制限が撤廃されています。

3日間で1GB制限が継続されるプラン一覧。旧プラン「ホワイトプラン」向けパケット定額サービス「パケットし放題フラット for 4G LTE」や、モバイルルーター向けプラン「4Gデータし放題フラット」などは依然として制限の対象になります。


さらに3Gについては以下のような制限が継続されます。


あからさまな新プラン優遇となった今回の制限撤廃。割高な通話定額が不要なユーザーや、モバイルルーターを単独で契約してしまったユーザーに対しては残念ですが、過酷な速度制限自体が緩和される日は訪れるのでしょうか。

・関連記事
あまりに過酷な速度制限、ソフトバンクで「3日間で1GB」を超過するとどうなるのか | BUZZAP!(バザップ!)

ソフトバンクの「通信速度1位」のカラクリが明らかに | BUZZAP!(バザップ!)

ソフトバンクが「機種変更先取りプログラム」提供へ、auのアップグレードプログラムを微妙にコピー | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPhone SE(第4世代)」登場間近か、Touch ID完全廃止でiPad Airやminiも顔認証対応へ
  2. 【注意】「iOS 17.1.1」でフリーズする重大なバグが発生、再現性も高く強制再起動でしか解決せず
  3. 【悲報】Dimensity 9300「発熱でフル性能が2分も出せない」と明らかに、ベイパーチャンバーすら無効で『世界最高の処理能力』ほぼ飾りに
  4. 【超格安スマホ】「Galaxy A15」有機EL初搭載で大幅値下げ、ミドルレンジ級の性能まで実現した『常識を覆す1台』に
  5. 【速報】暗視カメラ付き格安スマホ「Ulefone Armor 21」値下げ、120Hz表示でゲームも遊べて超大音量スピーカーや超大容量9600mAhバッテリー搭載のタフネス仕様に

モバイルに関連した楽天商品(PR)