先日国内発売が発表された「Zenfone Zoom S」のレビューをお届けします。詳細は以下から。
これが6月23日(金)から発売される「Zenfone Zoom S(ZE553KL)」の外箱。なんと縦に開きます。
内容物はZenfone Zoom S(ZE553KL)本体、保証書やユーザーガイド、クリアケース、イヤホン、ACアダプタなど。
ACアダプタは5V/2A対応。付属しているケーブルはUSB Type-Cです。
イヤホンには替えのイヤープラグも。
それでは早速Zenfone Zoom S(ZE553KL)を触ってみましょう。割れにくいゴリラガラス5採用で高輝度(500nits)と広色域(NTSC100%)を実現した5.5インチフルHD(1920×1080)有機ELディスプレイにSnapdragon 625、4GB RAM/64GB ROMを備えたAndroid 6.0.1スマホです。
Huawei P9 liteのメインカメラに用いられたソニーの「IMX214(1300万画素)」を前面カメラに採用。F2.0の明るいレンズでキレイな自撮りを楽しめます。
背面には別売りのOTGケーブルを使用すればほかの機器を充電できる大容量の5000mAhバッテリー。カメラはソニーの「IMX362」を採用したF値1.7、焦点距離25mm(メインカメラ)および焦点距離59mm(ズームカメラ)のデュアルカメラ構成で、光学2.3倍、デジタル12倍ズームが可能です。
カメラ下部には周囲の明るさを測定するRGBセンサー。見たままの臨場感を約0.03秒の超高速で捉える「TriTech+(トライテックプラス)オートフォーカス」と、4軸光学式手振れ補正(OIS)+3軸電子式手振れ補正(EIS)などを組み合わせることで、見たままの色合いを再現できます。
左側面にはDSDS対応SIMスロット
右側面には音量ボタン、電源ボタン
下部にはイヤホンジャック、USB Type-C端子があります。
同じ画面サイズのiPhone 7 Plus(右)より少し小さめ。
Zenfone Zoom S(ZE553KL)を触ってみたところはこんな感じ。レスポンスは全く悪くなく、触れば触るほど「Zenfone 3をベースにディスプレイとカメラを強化したモデル」であることがよくわかります。
カメラ撮影画面。「M」をタップするだけですぐさまマニュアル撮影に切り替えられます。
マニュアル撮影。HDRを組み合わせられます。
32秒の長秒露光も可能
ISO感度は最大12800まで設定できます。
単焦点レンズで撮影したかのような被写界深度を設定する機能も。
オート、マニュアル撮影、HDR Pro、美人エフェクト、超解像度、キッズ、QRコード、夜景、単焦点、エフェクト撮影、自分撮り、GIFアニメーション、パノラマ、ミニチュア、タイムシフト、スマートリムーブ、オールスマイル、スローモーション、低速度撮影と、モードは多彩。
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 4
・関連記事
2017年夏スマホのカメラ頂上決定戦、HTC U11・AQUOS R・Galaxy S8・Xperia XZsなどを比べてみた | BUZZAP!(バザップ!)
ASUSがZenfone 3シリーズを最大1万円値下げ、Huawei P10 Lite対策か | BUZZAP!(バザップ!)
ASUSが「有機EL搭載のフルスペックZenfone」開発か、Huaweiなどに対抗へ | BUZZAP!(バザップ!)