ポストスマホも夢じゃない、耳穴で個人を特定&音声で生活をアシストするNECの「ヒアラブル技術」



この技術が普及すれば、スマホを手に持って歩く日常から解放されるかもしれません。詳細は以下から。

NECが開発したヒアラブル技術向けのデバイス。ワイヤレスイヤホンのように耳に取り付けるタイプです。



耳穴からの反響音を使って個人を特定するNECの独自技術「耳音響認証技術」を採用しています。


ヒアラブルデバイスにはマイク・光学センサー、イヤホン、モーションセンサー、地磁気センサーなどが内蔵されており、利用者のバイタルや所在地を把握した上でさまざまなアシストが行われる仕組み。


音声で操作するためディスプレイを見る必要もなければ、手がふさがることもない。これがヒアラブルデバイスのメリットです。


デモムービーはこんな感じ。ヒアラブルデバイスとメガネ型デバイスなどを組み合わせれば、いつかスマホは不要になるかもしれません。

・関連記事
もはや攻殻機動隊の世界、道行く人間を瞬時に特定するNECの「リアルタイム顔認証」がすごい | BUZZAP!(バザップ!)

網膜に直接映像を投影するメガネを富士通が開発、視覚障害者に新たな「見え方」を提示 | BUZZAP!(バザップ!)

視力に合わせて度数を変えられる、液体レンズの「スマート眼鏡」が開発される | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. 新型「iPad Air(第6世代)」M2搭載か、低価格ながらiPad Proと同等の高性能モデルへ

モバイルに関連した楽天商品ランキング