ドコモが今度は「3画面スマホ」開発へ、独自企画スマホを毎年投入



「MEDIAS W」以来となる2画面スマホ「M Z-01K」を発表したドコモが、今度は3画面スマホに挑みます。詳細は以下から。

産経新聞社の報道によると、ドコモが折り畳み式の3画面スマホを企画・開発する検討に入ったことが明らかになったそうです。

3画面スマホは「M Z-01K」で培った技術を応用し、展開するとタブレット端末並みの大画面を楽しめるようになるというもの。スーツの内ポケットにも収納できるよう、折り畳んだときに分厚くならず、重量を抑えることを目指すとみられています。

なお、ドコモは来年以降、独自企画のスマホを毎年1機種以上投入して差別化を図る方針。デザインに多少手を加えた程度でない、ハードウェアレベルで作り込んだ独自スマホはかなりの注目を集めそうです。

・関連記事
大反響のドコモ2画面スマホ「M Z-01K」追加レビュー、一体何ができるのかをもう少し確かめてみた | BUZZAP!(バザップ!)

まさにMEDIAS Wの再来、ドコモの新型2画面スマホ「M Z-01K」速攻レビュー | BUZZAP!(バザップ!)

超頑丈に強化された「arrows NX F-01K」レビュー、画面を触らずスクロールできる「Exlider(エクスライダー)」だけで買う価値あり | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 12 Turbo」正式発表、3万円台で120Hz有機ELやSnapdragon 7+ Gen 2搭載のハイエンドスマホに迫る高性能を実現
  3. iPhone 15は「初期ロット購入」一択か、光漏れ問題を抱えるBOE製ディスプレイが2次ロット以降に搭載されるおそれ
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング