iPhone XSのカメラ、iPhone Xより高画質化するもHuawei P20 Proに負ける



新型iPhoneは記録を塗り替えることができませんでした。詳細は以下から。

カメラの評価サイトとして知られる「DxO Mark」によると、iPhone XSシリーズはiPhone Xと同じ見た目のカメラを備えながら、画質が大きく向上しているそうです。

これは1200万画素広角カメラに1.4μmピクセル(iPhone Xは1.12μm)を採用したほか、リアルタイムでHDR処理を施せるようになるなど、画像処理機能が向上したため。

美しい静止画撮影や安定した4K・60fps動画撮影など、申し分ないカメラ体験を提供してくれる一方で、ズーム撮影がHuawei P20 ProやGalaxy Note 9などのライバル機より劣る弱点があるとされています。

DxO Markがはじき出したiPhone XSのスコアは105(写真110、動画96)。


現在1位のHuawei P20 Proがスコア109(写真114、動画98)のため、iPhone XSは「世界で2番目にカメラがキレイなスマホ」に甘んじることになります。

・関連記事
世界最高画質スマホ・Huawei P20 ProやGalaxy S9、まさかの「機種変更0円」に | BUZZAP!(バザップ!)

iPhone Xをコケにした「Xiaomi Mi Mix 2s」一気に4万円台に、携帯各社の主要回線対応も | BUZZAP!(バザップ!)

【スマホカメラ比較 夜景編1】Xperia XZ2 Premium、Huawei P20 Pro、Galaxy S9+、AQUOS R2、HTC U12+、ZenFone 5Z、honor 10、P20 liteで撮影してみた | BUZZAP!(バザップ!)

MacBookより高い「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」は本当に価格に見合っているのか、改めて考えてみた | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  3. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  4. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング