「iPhone SEが機種変更でも一括1円」破格すぎるセールに秘められた恐ろしい罠



7月ごろから家電量販店を騒がせている「iPhone SE一括1円」。

回線契約をせず、端末のみ購入しても割り引かれる好条件が人気を博していますが、恐ろしい罠がありました。詳細は以下から。

Buzzap!読者から寄せられた情報によると、都内の家電量販店でiPhone SEの特価販売が行われていたそうです。最大6万円以上の割引が行われ、なんと機種変更でも一括1円から購入できるほか、回線契約なしでも割り引かれます。

しかしよくよく見るとこのiPhone SEは2015年発売の第1世代。今店頭を賑わせている「第2世代のiPhone SE一括1円」とは似て非なるものです。


在庫が少ない中、ようやく見つけたと思ったら第1世代……という、詳しくない人なら引っかかってしまいかねない上記セール。

ちなみに第1世代のiPhone SEはiPhone 5sと同じ4インチディスプレイにiPhone 6sと同じプロセッサを採用したモデル。一括1円でもお得とは決して言いがたいアイテムです。

・関連記事
【速報】Xiaomi「POCO X3 GT」値下げで3万円台半ばに、AnTuTu60万オーバーで立体音響や爆速充電、マルチキャリア対応の超コスパ格安スマホ | Buzzap!

Xiaomi「POCO F3」再び値下げ、10万円級の性能が価格1/3でiPhone 13 Pro Maxと同じ120Hz有機ELや立体音響、大容量バッテリー、液冷機構搭載の格安スマホ | Buzzap!

「INFOBAR xv」は一括9800円、KDDIがスマホ値下げの「au Online Shop サマーセール2021」開催で機種変更も対象に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング