「Galaxy A55」まもなく登場、AMD製GPUでAIや画像処理を強化しメモリも増量、大画面化も


ラインナップが統合されたことで「Galaxy Sシリーズの次に高性能なスマホ」という位置付けになったGalaxy A5Xシリーズの最新機種の情報が、発売間近になり次々と明らかになりました。

価格を抑えたモデルながら、ユーザーの使い勝手に直結する部分がしっかり強化されています。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、「Galaxy A55」が近々インドで発売されるそうです。

Galaxy A55は120Hz対応の6.5インチFHD+(2340×1080)有機ELディスプレイを備えるとのこと。「Galaxy A54(6.4インチ)」に比べるとリフレッシュレートは変わらず、画面がやや大きくなります。

プロセッサはAMD製グラフィックを採用したAnTuTuベンチマーク約62万の「Exynos 1480」に刷新され、画像やAI関連の処理能力が大きく強化されるとみられています。

また、メモリも6GBから8GBに増量し、ストレージは128GBと256GBの2種類が用意されるようです。

カメラのハード性能はGalaxy A54と変わりありませんが、画像処理に強くなったExynos 1480でソフトウェア面から強化が図られる見込みです。

・Galaxy A55
ディスプレイ:6.5インチフルHD+(2340×1080)有機EL、最大120Hz
プロセッサ:Exynos 1480
メモリ:8GB
ストレージ:128/256GB
背面カメラ:5000万画素メイン、1200万画素超広角、500万画素マクロ
前面カメラ:3200万画素
バッテリー:5000mAh


さらに先日Galaxy A54でも使えるようになった「Camera Assistant」により、光学画質に匹敵する2倍ズームも手に入れることになるGalaxy A55。

処理能力こそ「Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy」を搭載する「Galaxy S23」などに及ばないものの、基本的な使い勝手は遜色ないコストパフォーマンスに優れたモデルになりそうです。

・関連記事
【格安スマホ】「Galaxy A25」エントリーなのに上位モデル級の性能、120Hz対応6.5インチ有機ELやExynos 1280搭載など充実の内容に | Buzzap!

【超格安スマホ】「Galaxy A15」有機EL初搭載で大幅値下げ、ミドルレンジ級の性能まで実現した『常識を覆す1台』に | Buzzap!

Galaxy S24 Ultra「ゲーミングスマホ並みの冷却性能」に超絶進化、ベイパーチャンバー2倍でSnapdragon 8 Gen 3フル活用へ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品[PR]