同性カップルも「事実婚」が可能、内縁成立が最高裁で確定 2021年3月19日15:14 by 深海 | カテゴリー: ライフ | タグ: LGBT, 同性パートナーシップ制度, 同性婚 ツイート コメント 1 事実婚が同性カップルでも成立するという判断が最高裁で確定しました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
同性パートナーシップ制度74自治体に拡大、日本人口1/3超をカバー 2021年1月8日17:35 by 深海 | カテゴリー: ライフ | タグ: LGBT, 同性パートナーシップ制度 ツイート コメント 0 2015年に始まった地方自治体による同性パートナーシップ制度。5年の月日を経て日本人口の1/3をカバーするまでに広がりました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
「憲法24条は同性婚を否定していない」宇都宮地裁の初判断がもたらす大きな意味 2019年9月19日19:00 by 深海 | カテゴリー: こぼれ話 | タグ: 同性パートナーシップ制度, 同性婚 ツイート コメント 2 同性カップルに内縁関係に準じた法的保護を認めた初判決で、同性婚に関する極めて重大な判断が行われました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
さいたま市も同性パートナー制度導入へ、市長が明言 2018年7月4日12:16 by 深海 | カテゴリー: 社会 | タグ: LGBT, 同性パートナーシップ制度 ツイート コメント 0 大阪市、名古屋市に続いてさいたま市も導入に向かうことになりました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
「時間と予算を費やす必要はあるのか」とまで言われた同性パートナーシップ制度の予算を調べてみた 2016年2月22日20:00 by shishimaru | カテゴリー: 社会 | タグ: LGBT, コラム, 同性パートナーシップ制度 ツイート コメント 0 昨年東京都渋谷区、世田谷区が相次いで導入したことで話題になった同性パートナーシップ制度。 しかし先日、杉並区議会で女性議員から「個人的趣味に時間と予算を費やす必要はあるのか」という声が上がったわけですが、それでは実際どれだけのコストがかかっているのでしょうか。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)