【前編】桜満開、京都の東山をそぞろ歩いてきました【哲学の道~南禅寺~インクライン~知恩院~円山公園】 2013年4月2日 17:002019年1月25日 08:49 by Buzzap!編集部カテゴリー ライフタグ レポート 京都 画像 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 東京ではもう桜は散り始めているようですが、京都の桜は今が満開。平日でも観光客でごった返す東山の桜の名所をあえて縦断してみました。 … 記事の続きを読む
梅の花が真っ盛りの京都御苑と北野天満宮に行ってきました 2013年3月17日 11:002019年1月25日 08:55 by Buzzap!編集部カテゴリー ライフタグ レポート 京都 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 東京ではソメイヨシノの開花も伝えられていますが、京都はまだ梅が真っ盛り。梅の名所として知られる京都御所と北野天満宮を訪れたのでレポートします。 … 記事の続きを読む
京都ラーメン最濃厚のどろどろスープ、鶏を極限まで凝縮した「極鶏」を食べてきました 2012年10月29日 16:202012年10月29日 11:47 by Buzzap!編集部カテゴリー グルメタグ ラーメン レビュー 京都 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 京都ラーメンといえばとにかく濃厚なスープが特徴。その中でも究極クラスと言われ、現在話題沸騰中の鶏系ダシのラーメン店、「極鶏」を味わいに行ってきました。 … 記事の続きを読む
京大西部講堂で平日の昼間から4日間に渡って繰り広げられた屋内滞在型フェス「オキュパイ西部講堂」 2012年5月16日 17:002015年4月20日 10:00 by Buzzap!編集部カテゴリー カルチャー, 音楽タグ フェスティバル レポート ロックンロール 京都 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 京都大学西部講堂、それは60年代から様々な伝説に彩られた歴史ある場所。京都市左京区の京都大学敷地内にあり、京都の音楽シーンを語るときに外すことのできないこの建物で21世紀の現在も新しい音楽の試みが行われていました。ここで行われたケタ外れのフェスをレポートします。 … 記事の続きを読む
京都のアートフリーマーケット「夜ふかし市」の潜入出店レポート 2012年3月10日 17:302012年4月14日 09:30 by Buzzap!編集部カテゴリー ライフタグ レポート 京都 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 先日京都最大のフリーマーケット「百万遍さんの手づくり市」の模様をレポートしましたが、今回は同じ京都の「夜ふかし市 7」に出店してきました。この夜ふかし市は京都の新進のアートフリマで、以前2度ほど遊びに行ってファンになり、念願の出店です。 … 記事の続きを読む