「テレビが日々の情報源」今も約半数でトップ、新聞はこの5年で半減 2022年3月23日18:45 by Buzzap!編集部 | カテゴリー: こぼれ話 | タグ: SNS, テレビ ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 高度情報通信社会と呼ばれ、5G通信が全国に広がる2020年代ですが、まだまだテレビの影響力が絶大なことが示されました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
災害時にSNSで情報収集する人が4割に、テレビ抜き最大の情報源となる世代も 2021年7月28日15:10 by Buzzap!編集部 | カテゴリー: ウェブサービス | タグ: SNS, 災害 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2 熱海の土石流の衝撃的な瞬間をとらえて大きく報じられたツイッター動画。現場の生の声がそのまま投稿されるSNSは時に最もリアルタイムな情報源となり得ます。 最新の調査で、災害発生時のSNSの存在感がここ数年で倍増してきていることが判明しました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
孫の写真をSNSから消さなければ罰金刑、おばあちゃんが敗訴 2020年5月28日12:05 by Buzzap!編集部 | カテゴリー: 海外 | タグ: SNS, プライバシー ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2 かわいい孫の写真は宝物。でも、それを勝手にSNSにアップすると法的措置にまでつながる可能性があります。 中高年のSNSユーザーとしてはこの事件、他人事ではありません。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
ツイッターユーザーは心が広いが政治目的には手段を選ばない、Facebookユーザーとの比較で明らかに 2019年2月6日18:00 by Buzzap!編集部 | カテゴリー: ウェブサービス | タグ: Facebook, SNS, Twitter, 科学 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 矛盾しているような、それでいて納得してしまいそうな結果が出ています。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
世界中の旅人の「インスタ映え画像」のコラボ動画が最高に面白いことに 2018年2月6日11:17 by Buzzap!編集部 | カテゴリー: ウェブサービス | タグ: instagram, SNS, 動画, 画像 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント あなたと同じ事をみんなやっているのです。だからといって何だというのでしょう?詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
【悲報】ネット彼女とリアルで出会おうとした41歳オランダ人男性、中国の空港で10日間待ちぼうけの末に肉体疲労で入院 2016年8月4日18:21 by Buzzap!編集部 | カテゴリー: 海外 | タグ: SNS, どうしてこうなった, 世界びっくり, 人間 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 世界をまたにかけたネット上の恋愛が悲しい終わりを迎えました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
mixiのサンシャイン牧場、ついに8月26日に閉鎖へ 2016年7月28日20:42 by Buzzap!編集部 | カテゴリー: ウェブサービス | タグ: mixi, SNS, ゲーム ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント マイミクと一緒に夢中になったサンシャイン牧場が遂に閉鎖されます。まだ続いていた事への驚きの声が溢れかえっています。 (さらに…) (続きを読む…)
「明学生が考えたSNSのための5つの合言葉」が全SNSユーザー必見と賞賛の声多数 2015年2月16日15:20 by Buzzap!編集部 | カテゴリー: ウェブサービス | タグ: Facebook, LINE, SNS ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 明治学院大学生が学生向けに考えたSNSを使う際の5つの合言葉が「そのとおりだ」とネットで大きな反響を読んでいます。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)