SSDとHDDの利点を融合、東芝の「Hybrid Drive」は安くて高速に

1GBあたりの単価が安く、大容量化が簡単なHDDと、フラッシュメモリを用いることで従来よりも高速にデータを読み書きできるSSD。 いずれの記録媒体にもメリット・デメリットはあり、まさに一長一短なわけですが、双方の「いいとこどり」を実現した東芝の「Hybrid Drive(ハイブリッドドライブ)」が「CEATEC JAPAN 2012」で展示されていました。  … 記事の続きを読む