シャープの切り札「IGZO液晶」搭載の「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」レビュー、消費電力は5分の1に



ソフトバンクモバイルが2012年冬モデルとして発表した、消費電力2分の1の「S-CGシリコン液晶」を搭載したフルスペックスマートフォン「AQUOS PHONE Xx 203SH」。

今までの流れから他社向けにも同様のスペックのモデルがリリースされるかと思われていましたが、なんと消費電力5分の1を実現したシャープの切り札「IGZO液晶」を搭載した「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」がNTTドコモの2012年冬モデル発表会に登場しました。



「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」本体。約4.9インチHD(1280×720)IGZO液晶に「APQ8064(1.5GHz、クアッドコア)」を搭載したハイスペックモデルで、OSのバージョンはAndroid 4.0。11~12月発売予定。


裏面照射型CMOSを採用した1630万画素カメラを背面に搭載。


バッテリー容量は2320mAh


従来の液晶との消費電力比較。CGシリコン液晶と比較すると液晶部分の消費電力は5分の1、バックライトの消費電力は2分の1となっています。


カラーリングは3種類。



また、ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信といった国内向け機能や防水・防塵、下り最大100Mbpsの「Xi」対応に加え、つながりやすい800MHz帯(プラチナバンド)のLTEも利用可能となっています。

・関連記事
ワンピーススマフォ「N-02E ONE PIECE」や「Xperia AX」など、ドコモの2012年冬モデルが先行公開 | BUZZAP!(バザップ!)

Xi・au 4G LTE・Softbank 4G LTE・EMOBILE LTE・Softbank 4G・UQ WiMAXの通信量、速度制限まとめ | BUZZAP!(バザップ!)

「docomo Wi-Fi」が永年無料化、今後半年でスポット数を約4倍に急拡大へ | BUZZAP!(バザップ!)

NTTドコモや富士通、NECなどが合弁、世界に先駆けた通信プラットフォーム開発へ | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. 「LINEMO」1万5000円還元、ソフトバンクの格安プラン2周年で「春の乗り換えフィーバータイム」開催中

モバイルに関連した楽天商品ランキング