かねてからBUZZAPでお伝えしてきた、ソニーの技術の粋を凝らしたフルスペックスマートフォン「Xperia i1(Honami)」を、世界的人気を誇った「Xperia Z」と比較した写真が公開されました。
EXCLUSIVE: Pictures of Sony Honami i1 camera and XPERIA Z
これがXperia Z(左)とi1を比較した写真。基本的にZのデザインを踏襲していますが、i1の方がやや長く、横幅もあります。
カメラの画素数は2000万画素。オートやマニュアル、パノラマ撮影、最も良い写真を選べるタイムシフトバーストなどの各種機能を備え、フィルタやエフェクトも充実。
拡張現実を組み合わせて写真を撮影するARエフェクト機能を備えています。
4100万画素の超本格カメラを搭載した「Lumia 1020」や、とにかく明るく撮影できるUltraPixelカメラを搭載した「HTC J One」など、カメラ機能に注力し始めたメーカー各社。
暗いところでも撮影できる裏面照射型CMOS「Exmor」をいち早く投入し、画質にこだわってきたソニーであるだけに、Xperia i1のカメラ機能に対しては注目が集まります。
・関連記事
最強と名高いOne Sonyこと「Xperia i1(Honami)」の実機写真、また流出 | BUZZAP!(バザップ!)
ソニーが投入する最強のXperia「One Sony(Honami)」はどれだけステキなのか | BUZZAP!(バザップ!)
暗さに強い「HTC J One」「Xperia UL」「iPhone 5」のカメラ画質比較、ひたすら夜景を撮影してみた | BUZZAP!(バザップ!)

モバイルの人気記事
- 【速報】暗視カメラ付き格安スマホ「Ulefone Armor 21」値下げ、120Hz表示でゲームも遊べて超大音量スピーカーや超大容量9600mAhバッテリー搭載のタフネス仕様に
- 新型「iPhone SE(第4世代)」登場間近か、Touch ID完全廃止でiPad Airやminiも顔認証対応へ
- 楽天モバイル「iPhone 13 Pro Max」6万円近い大幅値下げ、端末購入のみでも対象でポイント還元も
- 【注意】「iOS 17.1.1」でフリーズする重大なバグが発生、再現性も高く強制再起動でしか解決せず
- 【超格安スマホ】「Galaxy A15」有機EL初搭載で大幅値下げ、ミドルレンジ級の性能まで実現した『常識を覆す1台』に
モバイルに関連した楽天商品(PR)
