TD-LTEとFDD-LTE両対応のスグレモノ、据え置き型ルーター「Mobile WiFi」はWiMAX 2+ユーザーに最適か



「Pocket WiFi」シリーズのヒットを皮切りに、ほぼすべての事業者向けにモバイルルーターを供給するまでになったHuawei。

今やスマートフォンやフィーチャーフォン、データ通信端末だけでなく、基地局インフラを含むすべてをトータルで提供できるメーカーにまで成長しているわけですが、非常にユニークな家庭用ルーターがあります。詳細は以下から。

CEATEC JAPAN 2013のHuaweiブース。


一風変わったルーターが展示されていました。


その名は「Mobile WiFi」。持ち運び用ではなく、据え置きを意識したモデルです。


上部が本体で下部は有線LAN用のクレードル。停電時にも対応できるよう、本体には小容量ではあるもののバッテリーが搭載されています。


そしてこのルーターの最も面白い部分が対応する通信方式。下り最大110Mbps、上り最大10Mbpsの「TD-LTE」と下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsの「FDD-LTE」の両方をサポートしており、最大32台の同時接続も可能です。


つまりあくまで対応する周波数帯の問題はあるものの、NTTドコモやKDDI、ソフトバンクモバイル(およびイー・モバイル)が展開している「LTE」と、TD-LTEに互換性を持つとされるワイヤレスシティプランニングの「AXGP」およびUQコミュニケーションズの「WiMAX 2+」に対応できることに。

中でも先日正式発表されたWiMAX 2+は初代WiMAX同様、転送量無制限のサービスを提供することから、固定回線の代わりに契約するユーザーが電波の入りやすい据え置きタイプを求めるケースもあるとみられますが、「いざという時にLTE回線をバックアップに使えるようにしておきたい」という要望にも応えられる点で考えても、「Mobile WiFi」は非常に面白いモデルではないでしょうか。

ちなみに初代WiMAX、WiMAX 2+、そしてau 4G LTEに対応したモバイルルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14」を手がけたのもHuaweiとなっています。

・関連記事
家電業界の一大見本市「CEATEC JAPAN 2013」まとめ | BUZZAP!(バザップ!)

あらゆる機器が3G対応になる「3G SD(UltraStick)」速攻レビュー、LTE対応も視野に入れて開発中 | BUZZAP!(バザップ!)

「WiMAX 2+」は通信量無制限で月額3880円、au 4G LTE併用も選択可能で220Mbpsへの増速も | BUZZAP!(バザップ!)

WiMAX 2+やWiMAX、au 4G LTE全対応の「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14」速攻レビュー | BUZZAP!(バザップ!)


フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品(PR)