KDDIが「auのほけん・ローン」提供へ、au IDと保険・金融を連携



KDDIがau IDを使った新たなサービスを提供します。詳細は以下から。

KDDIのプレスリリースによると、同社は2016年4月からパートナー企業とau IDを活用した「auのほけん・ローン」の提供を開始するそうです。


これはユーザーの年齢やライフスタイルに応じて保険・金融サービスを選ぶことができるもので、「auの生命ほけん」「au定期ほけん」「auのローン」などがラインナップ。


ネット型保険の特長を活かして業界最低水準の料金で「au定期ほけん」をスマホやパソコンから申し込めるほか、「auの損害ほけん」では、自転車向け保険やペット保険、旅行保険、傷害保険など、日々の生活をサポートする商品を提供。

「auのローン」では、魅力的な金利に加えて「がん」と診断されると住宅ローン残高が半分になる保険料無料の「がん50%保障団信」 や保証料、一部繰上返済手数料などが無料になる「au住宅ローン」が提供され、申込から契約までをネットで完結できるのも特徴。必要書類は写真を撮ってアップロードすることで資料送付の手間なく自宅で手続きできるとしています。

なお、KDDIは「au WALLET Market」を通して食品や日用品の販売に乗り出したほか、4月からは「auでんき」も提供予定。今回の保険・金融事業強化によって、携帯電話や固定通信以外にもサービスを拡大することになります。

・関連記事
携帯3社が「実効速度」を公開、「最速」のはずのソフトバンクが最下位に | BUZZAP!(バザップ!)

KDDIがauの2016年春モデル発表、独自ブランド「Qua」本格展開や780GBプレゼントの学割も | BUZZAP!(バザップ!)

【2016年版】ドコモ・au・ソフトバンクの「学割」比較まとめ | BUZZAP!(バザップ!)

ついに詳細が明かされた「auでんき」発表会まとめ、auスマートバリューとの重畳も | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  3. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング